一度はやってみたけれど
運営が上手くいかなかった
地方自宅ネイルサロンを
もう一度リスタートさせる
『 リ・スタート!自宅ネイルサロン運営講座』
主宰 松 由香理です。
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 

なかなか次回ご予約の

ご案内ができないんです…

 

とお悩みの

自宅サロンオーナーさんへ!

 

 

その理由は、ズバリ!

 

その次回ご予約が

お客様のためではなく

自分のエゴが邪魔をするから!!

 

というお話を♪

 

 

あなたがお客様に

次回ご予約をしてもらいたい理由は

何ですか?

 

 

①お客様に綺麗でいていただくため

 

②予約を埋めて安心したいため

 

 

さて、どちらの気持ちが高いかな?

 

 

①だと、

お客様のことを

ちゃんと考えているので

お客様に次回ご予約のメリットを

きちんと伝えている証拠

 

 

②だと

自分のため

自分のサロンのためが

優先になっている

 

 

もちろん、

次回ご予約を取ることは

サロン経営の安定にもつながりますが

 

 

利己主義か?

それとも

利他主義か?

 

 

あなたの考え方や思いは

あなたの行動ひとつひとつに

お客様に対する気持ちが

反映するのですよ!!

 

 

お客様は

あなたのエゴを

感じ取られますからね!!

Σ( ̄ロ ̄lll)

 

 

そして

あともうひとつ!!

 

 

次回ご予約を促すことで

お客様に嫌われたくない…

という感情です。

 

 

これもやはり

エゴなのです!!

 

 

あなたの自分勝手なエゴで

お客様にとってのメリットを

お伝えしなかったり

逆に、自分のためが優先すると

お客様からの信頼を失いますよ!!

 

 

次回ご予約とは

お客様のためであるという

メリットをお伝えするように

していきましょうね♪

 
 
LINE公式やってます!

自宅サロンをうまくやるための情報を配信しています!良かったら登録してね♪

友だち追加

@970cygxu

※無料個別相談ご希望の方は【個別相談】とひと言メッセージください!