今のうちに汗腺を開けておいてください❗️ | 医学气功師&国際中医薬膳師 依田侑香里の生きる理由ブログ

医学气功師&国際中医薬膳師 依田侑香里の生きる理由ブログ

医学气功師&国際中医薬膳師です❣️
2011年に病に倒れ、人とも会えない8年間を過ごす。
病気がきっかけで知った人とは違う力を使い、スピリチュアルコーチと龍鳳カウンセリングをしています。
自分の人生の課題、悩みや病気の理由を知りたい方はご相談ください。

 

記録更新

ビックリマーク

何がって

はてなマーク

病気になって

平成24年に3ヶ月入院して

から

体力が無くなり

すぐに

免疫力が下がるので

外出が出来なくなって

ひとり家にこもる

生活を続け

8年

初めて

9日連続

外出

達成しました

真顔

 

達成って

爆  笑

別に目指していたわけでは

ないのですが

いつの間にか

こんなに

スケジュール

入れてしまっていて

あせる

気を付けていたのですが

気がついたら

って

感じ

でした

ニヒヒ

 

それでも

とにかく順調に

こなし

大丈夫

ビックリマーク

思っていましたが

一昨日

夕方くらいから

体が重く

頭の後頭部辺りや首の辺り

刺すような痛みが

あせる

頭痛

って

あまり

経験がないので

ちょっと

びっくりしました

ポーンあせる

 

なるべく

サッサと

帰ろうと

電車に乗っていると

隣の若い女子たちの会話が

聞こえてきました

お母さん

「体が冷えてるね」

「会社のクーラー寒かったよね」

「電車も寒いね」

ドクロ

 

そう

最近

良いお天気で

暑かったのに

ここ数日

雨

かなり

気温が下がっているのに

どこに行っても

クーラー

確かに

寒い

体が対応できない

今日も寒い

キツいですよね

ゲッソリ

 

先月の終わり

私の治療をしてくださっている

気功師

S老師

昨年と同じく

「今のうちに汗腺を開けておきなさい」

助言がありました

ビックリマーク

今年の夏も

相当の暑さが予測されるので

熱中症の予防

夏バテ予防

ために

足湯

お勧めされました

ウインク

 

足湯に関しては

昨年に書かせて頂いた

この暑さでだるい方、アトピーの方にもお勧め‼️

読んで頂けると

嬉しいです

ラブ

 

昨年

私は足湯

これでしています

下矢印

 

ご紹介しました

今回は

お風呂でしています

!!

なぜか

S老師のお弟子さんである

T先生に

教えて頂いたのですが

足の

どの部分まで

お湯につけるかで

効能が違うそうなのです

(知らなかった)

今回の目的を考えると

なるべく膝くらいまで

お湯につけた方が良い

そうですので

それだったら

お風呂でしよう

温泉

膝まで浸かることが出来る

足湯があるのはあるのですが

ちょっとというか

ずいぶん

高いのです

お値段が

笑い泣き

 

だったら

普通に

お風呂に

全身浸かったら良いのでは

はてなマーク

思われるかもしれませんが

それは

間違いです

ビックリマーク

昨年も書きましたが

基本

全身浸かるのは

心臓に負担です

しかも

汗腺を開けるには

全身浸かっては

汗腺は開きません

!!

お湯に浸かっていない部分から

汗の玉が出てくるので

汗の玉をしっかり確認してください

目

 

今回も

私は

なかなか

汗腺が開きませんでしたが

昨年よりは

早く

玉のような汗を

見ることが出来ました

ビックリマーク

とっても

嬉しいです

デレデレ

 

本を読みながら

本

膝まで

お湯に浸けて

もう

20分くらいで

顔や首

から

汗が流れ

手や腕には汗の玉が

チョキ

 

なんだか

こういうことでも

どんどん

健康に

なっているのだな

ビックリマーク

実感出来て

満足満足

照れ

 

ただ

やっぱり

まだ

あまり

スケジュールを詰めすぎないように

気を付けなければ

反省

しながら

これまた

一昨日

前の職場の人から

電話があり

携帯

なかなか話が途切れない

あせる

前なら

(病気になる前)

長電話に付き合いましたが

今回は

「ちょっと疲れているので」

そこそこで

電話を切りました

そういうところは

自分が変われた

自分を褒めてあげます

ちゅー

 

変われたことに

感謝

ラブラブ

 

今から

S老師の治療に行きます

10日連続の外出

まぁ

S老師がメンテナンスしてくださるので

大丈夫

幸せ

おねがい

 

でわ

また

今日も読んでくださって

ありがとうございましたドキドキ