ブログを放置して早2ヶ月以上。

あかん!あかん!

元気です。元気です。

闘病ブログっていつも心配になるのよね。

突然途切れた他の方のブログ、

とても心配になるんです。


私はと言うと、

1月に、39度以上の熱が出て、

3連休中だったのでお医者さんには行かず、

家にあったアセトアミノフェン(解熱剤)を飲みながら、やり過ごしました。

ちょうど3連休あけたら熱が下がったので

安心してましたが、

それから10日ほど

熱はないのにものすごい倦怠感

もうね、あの悪夢の抗がん剤治療を思い出して

なんだか落ち込み、、、

病院行く気にもなれず、、、

でもね、、、時は解決してくれます。

なんとかかんとか元気になり、


術後2年3ヶ月検診?も無事乗り切り、

リハビリは、月一回

(リンパ浮腫は悪化もせず、治りもせず)


雪がちらつく寒い中、

友達とランチしたり

主人と京都遊びに行ったり

元気だったのです。


仕事も忙しくしていたある日

ふと腕を見ると、肘の上に赤いブツブツが、、、

ん?これって、、、、、

半年前に


まあ前みたいにお酒も飲まないし、

大丈夫だろうと思っていたら、

次の日、赤いブツブツは肘の下にも、、、

お酒飲んでないのに〜〜〜えーん


次の日、すぐ病院に行きました。

予想通り「蜂窩織炎」

こんな感じ⬇️


はじめはブツブツですが、

2日3日経つとこんな風に赤くなります。

前と全く同じ経過をたどりました。

抗生物質5日分飲みました。

今は、赤いのは引きました。

明日診察に行きます。


GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

CEP Japan