私のブログで、
卵巣がんの方を傷付けていないか、
ふと心配になりました。
卵巣卵管予防切除をすすめるにあたり
お医者さんは少し大袈裟に言ってる部分も
あると思います。
私の友達のお母様は、
卵巣がん罹患から25年経ち
とてもお元気だそうです。
私は、リムパーザは嫌!
抗がん剤も二度と嫌!
というわがままで、
予防切除を決意しました。
で、リハビリの話です。
二の腕の柔らかいところに、
かたまりがあります。
↓
昨日、理学療法士さんに言いました。
「筋が切れて固まったのかな〜
腫れてもないし、熱も持ってないし
様子見ましょうか、
腫れて来たらお電話ください。」って事でした。
細い細いテグスの様な痛い筋が
手首から二の腕まであるのですが、
やはり切れません。
動かすと痛いです。
でも動かしてくださいと言われました。
あと、脇の下にソフトボールはさんだ様な感覚があると言うと、
「感覚が戻って来たのかもしれませんね。」
と言われました。
確かに。脇の下感覚がなかったのに
ボールはさんだ感覚が今はあるので。。。
少しずつ少しずつ、前進していければいいな。
昨日の通院途中で道端に咲いていました。
↓
たんぽぽと少し違うような。。。
いずれにしろ、春ですね。
