目白主婦ライフスタイル -7ページ目

2025年2月12日〜2月21日の

8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。ラブ

 

ベトナムは18回目で

フーコック島は4度目になります。

 

まずは今回のメイン

リージエント フーコック 4泊の旅の記録から

 

sky wingのroof top poolにある

fu barでサンセットを見ながら一杯

 

沈む夕陽を見ながら飲むビールはサイコーです。

チャームはオリーブとナッツ

オリーブが美味しい~。

 
この夕陽を見る度にまた来ようと思ったフーコック島

 

 

その後はライスマーケットでディナー

室内とテラス席が選べて

プール席が見えるテラス席へ

 

中と外でだいたい7-8組ぐらいたかな。

・サイゴンビール

・お通し

・prawn spring rool  海老の春巻き

揚げ春巻きだと思ったら生春巻きでした。

量はかなり少ないです(笑)

 

・空芯菜炒め モーニンググローリー

ご飯もついてきました。

 

そんなに食べ飲みしてないのにお会計が日本円で6000円ちょっとと

リージェント価格

 

食べ足りない飲み足りないと部屋に戻り飲みなおし

 

 

 

結局ホテルのレストランは高くてイマイチかなと言う事で

利用したのがbarとライスマーケットの2回のみ

 

それ以外ディナーはgrabを駆使してsonase shopping centerで

シーフードやピザなど食べてました。

 

とにかくgrabに慣れると本当に便利!!!

ちなみにリージエントからsonase shopping centerまで

4万ドン(約260円)往復で500円程度

日中はずっとホテルで過ごして夜だけサクっとご飯だけ

外に出てました。

 

~つづく~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年2月12日〜2月21日の

8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。ラブ

 

ベトナムは18回目で

フーコック島は4度目になります。

 

まずは今回のメイン

リージエント フーコック 4泊の旅の記録から

 

プールは4箇所あります。

 

・ファミリープール

 

プールの廻りはビーチベットが沢山
 
大人のリゾートなので大きい浮き輪などはNG

プール付きの部屋やプールヴィラがあるので

とにかく空ている~。

 

ベット争奪戦はほぼ皆無

オーシャンクラブプール(インフィニティプール)も

空いてる(笑)

 

 
 

 

・オーシャンウィング8階にあるルーフトッププール

遮る物がなく開放感が半端ないです。

プールを区切るロープがあり

ガチ泳ぐ方にはいいかも。

 

同じフロアーにある

ヘルスクラブ(ジム)

毎朝のヨガレッスンに参加しようと思い

ウェアは持参していたけど結局参加できず(笑)

ジム施設だけ見学~。

 

お隣の棟はスカイウイング10階のリージエントクラブプール

 

リージェントクラブプールでは

ナイトプールを一度だけ楽しみました。

誰もおらず貸し切りでした。(笑)

 

ビーチに出てみると撮影スポットが~。

 

そんなにビーチも海もキレイではなかったです。

ハンモックもユラユラ

ハートの浮き輪をビーチに持って行ったら

スタッフさんには海では使えませんよ~と。

 

 

とは言えビーチではお水は用意してくれるし

ジュースなども定期的に配ってくれて

ゲストには気にはかけてくれました(笑)

 

 

 

~つづく~
 

2025年2月12日〜2月21日の

8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。ラブ

 

ベトナムは18回目で

フーコック島は4度目になります。

 

まずは今回のメイン

リージエント フーコック 4泊の旅の記録から

 

旅のお楽しみはホテルのモーニング
昔はお腹を空かせる為に 朝活と称してプールでウォーキングしていたけど
最近は中々起きれなくて(笑)
 
朝食会場はライスマーケット

だいたい朝9時頃行ってました。

室内とテラスが選べて

基本4日間はテラスをリクエスト

 

テラスはプールが見えるテラス席と

中庭が見えるテラス席があり

初日はプールが見える席にしたけど

ビュッフ台から遠いので中庭が見えるテラス席が便利でした。

オーダーできるメニュー

特撰料理は4種

タマゴ料理

 

初日

フォーはかなり絶品で
毎日4日間食べてました。
本場はやはり違います。

・スモークサーモンのアボカドトースト

・トリュフペースト入りオムレツ

ココナッツジュースが美味しい

かなり小ぶりです。

クロワッサンもパリパリでした。

高級バターで有名なイズニーは有塩と無塩の2種類が用意されてます。

2日目

朝からモリモリフルーツ

・エッグベネディクト

フォーは追いパクでてんこ盛り

甘いパン系はう~ん。普通かな。(笑)

フレンチトーストは美味しかったです。

 

3日目の朝食

・アンガス牛ステーキと目玉焼き

パンに挟んで お肉の味付けが良く

廻りは頼んでる方が多かったです。

エッグベネディクト

フォーはチキンが断然美味しいです。

 

4日目

まだ頼んだ事のない物

ベトナムハーブミックスを使ったタマゴサラダボウル

ひよこ豆のフムスとピタパン

リージエントで食べ納めのモーニングと言うのに。

ハズレでした。(笑)

 

納豆もありました。

わざわざベトナムで食べなくもいいかも(笑)

サラダコーナーとフルーツコーナー

サラダコーナーのお隣に
納豆とお蕎麦
お蕎麦は一口サイズでワタシの口に合わず(汗)

チーズやハムコーナー

パテやサーモン
ココナッツジュースが並びます。

点心コーナー

フォーの次に点心が美味しかったです。
海老の焼売はプリプリ
 
バインミーは2種類
 

フォーコーナーは日替わり2種類です。

パンコーナー

映えを意識したクロワッサンは見た目重視

バターは2種類

フレンチトーストも中々

オープンキッチンで作っていてライブ感も楽しめる。

 

 

 

 

キッズコーナーもあり

揚げ春巻きがキッズコーナーに並んでました。

 
だいたい朝9時頃から10時30分頃まで
のんびり1時間30分はモーニングを楽しんでたかな。
 
美味しかった物ベスト3は
フォーと点心とココナッツジュース
 
少しビュッフェの種類が少なく
期待値が高かかったのでリージエントなだけに
少し満足度が低かったかも。
 
個人的にはフーコックのホテルで
美味しかったホテルはサリンダ←朝からスパークリングが飲める
プレミアムヴィレッジフーコック
 
帰国したばかりだけど
既に次の旅はニャチャンに決定です。
 
~つづく~