カメラとレンズ | Landscape Photographer

Landscape Photographer

Copyright-Ⓒ-2012 miporin All Rights Reserved

こんにちは~

皆様週末はいかがお過ごしでしたか~

私は久々に土曜日に飲み会があり

とっても楽しい時間を過ごしましたよ

たまにはいっぱいしゃべらないとストレスたまるのは女だけ

さてさて何度かお問い合わせがありました

私の使用カメラとレンズについて書こうかなと思います

まだデじ①歴二か月の初心者が語るのはおそれおおいかと

思いますが、私もデじ①初心者の方の話が

伺いたいと常々思ってますので

これをきっかけにいろんな方の使用カメラをコメントしてくださる

と嬉しいです

こちらのレンズが最近購入したレンズです

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
です
 
マクロフォーサス対応のレンズですね

F2となかなか明るいレンズで、大口径単焦点レンズです

まだまだ使いこなせていませんが、だいぶ助けられていますね

これからのイルミネーション撮影にはもってこいか思います

そして、私のカメラは前にも書きましたが
1318839024879.jpg 
こちら携帯画像ですが
『OLYMPUS PEN  E-PL1』です
1318839120678.jpg 
ダブルレンズ付きを買いました

レンズは『M ZUIKO DEGITAL  14-42F3.5-5.6』
と『M ZUIKO DIGITAL  ED40-150mmF4.0-5.6』
ですね

最近はほとんど14-42は使用していませんが.....

こんな感じのカメラで頑張って撮影しています。ミラーレスの

カメラは軽量なのでいつでも持ち歩けるのが

一番の利点かな~と思っています

さてさてカメラの情報だけでは寂しいので

この間撮影した『えびの高原』のphotoをアップしますね

 宮崎県西部の鹿児島県との県境にある『えびの高原』



『えびの』の語源はこの海老色に紅葉する草だとか.....


帰る頃には夕日も綺麗でしたよ~

外気温3℃でしたが

次回はヨットハーバーに撮影しに行きましたのでアップいたしますね