こんばんは!

マインドケアコーチの相楽由香理です。



今日は

自分に素直に生きよう!

っていう、お話をしま~す!!

 

 

 

助かりました!」の言葉で自分の心が満たされて、

鬼滅の刃の伊之助がホワホワラブラブしている状態は

まだまだ他者承認を欲しているということ。

 

 

 

相手を助けるためにではなく、

自分がその時間を楽しんだ結果

「助かりました。」

「それはよかったです^ ^」と

心の状況が変わってないかどうか?ってこと。




どういうことかというと、

「助かりました!」と言われると

嬉しい気持ちになる!なるなる!
その嬉しい気持ちになるのが全て

他者承認なのか?というと

そうではないです!




そういうことではなくて、

他者承認を得るために

何かをするのではなくて、
自分が楽しんでやった結果

「助かりました」と言われたら、

「それはよかったです!」だったら

それは他者承認ではない。



注意したいのが、

自己犠牲してまで

「助かりました」

が欲しいかどうか?ということ。





実は、私自身が随分、

自己犠牲をしてきたんです。

自分より、他人優先にしてきました。

それは「ありがとう」「助かりました」

と言ってもらえるのが、嬉しかったから。




その言葉が欲しい。

人の役に立ちたい!

人の役に立てるなら、

本当は嫌やけど、なんでもする!




っていうのをずっとしてきて

どんどん苦しく、しんどくなって、

自分で自分の機嫌を悪くしてました。

自分で自分の首を絞めてたんです。




でも、自分の気持ちを優先にしたら

相手に認めてもらえないかも。

そんな思考になってました。

どんな人にも【いい人】と見られたかったんですね。




誰にでもいい人をするために、

本当の自分を押し殺してました。

あ〜。

書いてて辛い。悲しい。




自分を生きる。

そのために

自己犠牲せず自分の今を楽しんだ結果

いただいた言葉だったら

それで心が満たされた〜

とはならない。




 
他者承認を得るために
自己犠牲を払うのが違う。



自分がやりたいことをした結果、
人から感謝されたらそれはオッケー!
感謝されたいからと無理してしまうのは、違う。


何を1番優先にするのか?
それは
自分の気持ちを優先にする。
本当の自分はなんて言ってるのか?
自分と会話をする。



本当はこうしたい!!
っていうのがあったのに、
たった一瞬の心地よさを選んできました。



だからこそ、わかる。
そこじゃない。
自分で自分を認めることができるようになったら
自分を生き始める。



自分が何をしたくて、
自分がどうしたいのか?がわかるし
自分に素直にいると
めちゃくちゃ生きやすい!



なぜか?
【我慢】がなくなったから!
自分の気持ちを無視せず、
気持ちに正直にいることで
我慢することがなくなったの!
最高でしょ!



気づけてよかったと心底思います。
気づけただけじゃなくて
自己犠牲していた自分から脱出したい!と、自分と会話し向き合った!
最高!大優勝!!



変わりたい!と思ったら変われる。
自己犠牲していても
いいことなんてひとつもない!
自分の気持ちに素直に正直に生きましょう!
自分を1番大事にできるのは
自分だから!


自己犠牲してるわーと思った瞬間から
自分は本当はどうしたいのか?
自分に聞いてみよう!
従うのではなく、自分の意見言おう!
言っていい!



言って、空気悪くなったら…とか
考えない!
そんなもん、
言ってみないとわからへんで!
自分で最悪をイメージして思い込まない!
その思い込みは必要なし!



時間は無限じゃないから
もう今すぐに自分の気持ちに素直に正直になりましょう!
一歩、踏み出した瞬間から、
現実が変わっていきます!



本当のなりたい自分を知ろう!
なりたい自分になろう!なれるから!

そうすると

想像以上にめちゃくちゃ味わった事ない
この世の幸せが待ってるよ!!

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

 

▼メールマガジンのご登録はコチラから▼

 

相楽由香理メルマガ