こんにちは〜

なかなかブログを更新できず
申し訳ございません

サボっていた訳ではなく

先輩大家さんの物件でDIY修行したりと
2戸目の戸建ゲットに向けて
日々、頑張っていました〜

4月に1戸目戸建の入居が決まってからは
平行して、週に2〜3回(3〜4件)
内見を繰り返し
5/15に内見した神戸市内の戸建
580万円
↓
365万円
を購入する事が決まりました〜

頑張って、1号物件でなるべくDIYをし
リフォームの相場を知っておいた事が
この値段に落ち着いた結果だと思います

不動産屋さんも最初は
「さすがにそのお値段は〜
」


と、おっしゃってましたが
「壁にクロスを貼って、床も貼り直して、ベランダ塗装して…大体150万は掛かるかも…」
なんて、ちょっと悲しげに納得いく様に
ツラツラと言い続けて…笑笑
不動産屋さんもそう思ってきたらしく
「頑張って交渉してきます
」

と言った流れで決まりました👏
その後、初の融資交渉へシフト🏦
まず、いつもお世話になっている
信金の支店長さんに相談したところ
一緒に日本政策金融公庫に行ってくださる
ことになり、コロナ禍で多忙な中
2週間という短期で融資が通りました



融資を検討されている方の参考になれば…
次は、日本政策金融公庫に持ち込んだ
資料など書かせていただきます
