こんにちは虹

 

 

晴れていても湿度の高い日が続きますね。。。

 

まさしく梅雨

 

 

 

寝苦しくもなるし

 

そうすると

睡眠の質も下がって

 

疲労回復具合も下がるので

 

丁寧に過ごしたい時期ですねクローバー

 

 

 

 

今回は

 

この時期におススメの

 

食べものについて書きますね。

 

 

 

 

 

どうしてこの時期を

「梅雨」というようになったのか

 

知っていますか?

 

 

説は2つあるようです。

 

 

 

1つめは

梅の実が熟すころに降る雨

 

というところから

梅と雨で「梅雨(ばいう)」

 

と呼ばれるようになったです。

 

 

天気予報でも

梅雨(ばいう)前線 と言っていますよね。

 

 

 

 

 

2つめの説は

 

雨が降り湿度が上がってカビが生えやすい時期

 

というところから

黴:カビ と 雨 で「黴雨(ばいう)」

 

と呼ばれるようになったという説です。

 

さらに

カビだと印象がよくないので

 

「バイ」と読める「梅」の字をあてて

 

「梅雨(ばいう)」という呼び方になったと言われる説もあるようです。

 

 

 

 

由来って面白いですよね。

 

 

ということで

 

おススメの食べものは

 

「梅雨」の文字の1つでもある 梅干し(梅)です。

 

 

 

 

アスリートにとって

梅干し=疲労回復、クエン酸を含む食べもの

 

というのは周知されていますね。

 

 

なので

 

何となくいいんだろうな~

と思っている人も多いかと思います。

 

 

 

 

実は

 

アスリートの体を守るという面でも

梅干しは良いのです。

 


 

ご飯の真ん中に梅干しが乗っている

こんなお弁当を見たことありませんか?

 

 

 

もちろん

 

赤い梅干しは色見にもなるので

そういう面でもいいとは思うのですが

 

 

お弁当に入れると

良い効果があるんです。

 

 

梅のもつ殺菌、抗菌の効果により

お弁当の腐敗を防ぐ役目があるんです。

 

 

 

梅のこの効果は

984年に出版された日本最古の医学書にも

記されているそうです。

 

 

 

これは

 

補食選びにも使えますね。

 

 

 

持ち運ぶ補食として

利用しやすいものに

 

コンビニのおにぎりがありますよね。

 

 

 

具材を選ぶときに

 

梅干しは

 

疲労回復や抑制という面に加えて

衛生面でも

おススメの具材です。

 

 

梅が具材だと

運動前の補食にも使えますよね。

 

 

ただし

腐敗するのは具材だけでなく

保管する場所の環境も影響するので

 

保冷バックなどに入れるなど工夫も必要です。

 

 

 

毎日コンビニのお弁当やおにぎりは

おススメしませんが

 

手作りするときと

コンビニを利用するときを

上手に使い分けしたいですね。

 

 

 

梅干しは

 

食あたりの予防として体を守る面と

疲労や塩分補給の面と

 

アスリートには

おススメの食べものの1つです。

 

 

 

何でもそうですが

偏って食べすぎるのではなく

アイテムの1つとして取り入れてくださいね。