こんばんは
最近
なんか疲れ気味だな〜
ん?そういえば
疲労回復ビタミンが足りていない
ビタミンB1といえば豚肉!
とお肉屋さんへ。
お肉屋さんへ行くと
店長さんらしき人が
話しかけてきました。
豚肉売り場では
2種類の豚が左右に分けて置いてありました。
店長さんは
「右は梅を餌に入れています。
左は、くぬぎ野(?だったかな)を走らせていて
餌にもこだわっています。
お客様は、どちら派かに分かれるんです。
しゃぶしゃぶされる時に比べて見てください。」
と。
そう言われると気になりますよね~
切り落とし肉で
半量ずつそれぞれの肉を購入。
(こちらは後日食べ比べます)
もっと気になっていたのが
豚レバー。
疲労回復のミネラルである
鉄分を効率よく摂りたくて
お肉で1番鉄分の多いレバーの豚を。
鶏肉のレバーは
小さい頃から食べなれているし
牛レバーは
焼き肉屋さんでよく食べている。
でも
豚レバーは
家で料理したことがないし
レバーカツで
たまにしか食べたことがなかったんです。
ここのお肉屋さんは
鮮度がいいと感じていたので
試したいな〜と
以前から思っていたのです。
すると
さきほどの店長さんが
再び現れました!
すると
店長さん自ら
「うちは鮮度がいいので
どの内臓やホルモンもオススメですよ!」
と。
私が
豚レバーが気になることを伝えると
「68℃まで加熱すると
菌たちは死ぬから大丈夫ですよ。
火を入れすぎると
固くなりすぎるから気をつけてね。」
つづけて
「豚レバーは
バットに並べて塩コショウして
片栗粉をまぶして焼くといいよ。
あとは
レバニラにしたり好きに料理して食べてね。」
と。
なるほど
とはいえ
初めてなので
1番少ない量のパックで豚レバーを購入。
帰宅後に
早速レバニラにしました。
片栗粉がなかったので
米粉を代替に使いましたが…
普通に美味しく焼けました。
レバーは
ある程度焼いてからカットして
野菜と一緒に
レバーにも再度熱を入れて
しっかり中まで火が入りました。
お皿に盛ったあと
鉄分の吸収率アップを狙って
レモン汁をかけて
食べました
レバーを焼いたときに
少し味見をすると
やはり
レバー自体の主張が強かったので
レバニラの味付けは
味噌ベースにしました。
味噌は
我ながらgood choiceだったと思います
豚レバーは
もう少し細く切ると私的にはベストでした。
鉄分は
アスリートにとっては
疲労回復や持久力など欠かせない栄養素ですよね。
レバーは
苦手な方も多いので
参考になると嬉しいです。
ちなみに
牛レバーと鶏レバーについても参考までに
牛レバーは
店長さんによると
豚より甘みがあるのでボイルもオススメ!
ということでした。
タレは
①ごま油+少しの塩 と ②醤油+少しの砂糖
を作って
①と②を混ぜ合わせたタレで
食べると美味しいよ!
だそうです。
鶏レバーは
店長さんのオススメは聞けなかったので
代わりに私のオススメを紹介します。
私のおススメ
梅煮です。
梅が
臭みとかクセを消してくれる
のと
クエン酸で
鉄分の吸収率アップも期待できる
のでオススメですよ。