このテーマ、何度あげただろうか…

育った環境、伝えてもらった事、背中を見て感じた事…


高校生の時、毎日毎日練習が辛くて、元気が無くなる毎日。それでも練習にはいかなきゃならない。強豪校は当たり前のこと。

バス停から歩いて10分、大した距離ではないが、心折れた日は1人でテクテク歩くのが一段と寂しくなる。そんな時、母がバイク(スーパーカブ)で迎えに来てくれる。太っている母の背中は分厚くて、後ろに乗って母につかまるが、あったかい。ブーンと飛ばして1分で着く。辛い時に家庭に帰り、心と身体の修復をするのが、一番の薬だと思っている。

今更だけど、色々な事が思い出される。オカンの背中、最高でした😀


今日は6年生はローテーションを学んだ。慣れれば何て事ないが、ローテだけが気になり、プレーに集中出来ないのが現状。

中3達の指導が楽しいらしい。あと少ししか居ないから、今のうちに聞いときな!