昨日決勝リーグ。ベスト4の総当たりの順位決め。2.4.6試合目。いつも通りYとの決勝戦。地区大会と県大会の決勝相手が今年度は一緒。この子らの3年前の大会もそうだったね。後、何回こんな思いをしながら戦うのだろうか…と思いながら。

バレーさえやらなきゃ、こんな思いをしなくて良いのにな。



小学生でホッとしたのも束の間、中学生の総体。怪我だけは避けたいものだ。これは神様しか知らない。だからバチが当たらない様、真っ当に生活する様にしている。


練習試合の合間に大会会場へと向かうが、小学生の大会とは訳が違う。何だかひと試合が長い。なかなか慣れない。タイムスケジュールがあって無い位。


決して内容が良いゲームではなかった。反省は盛り沢山。途中呆れて帰ってしまった。今はbandなんて良いものがあるので、後で観ればわかる。TVの大画面で自チームの出来なさがはっきりと分かる。今はデータバレーと言われるが、心までデータには出ないだろう。その時の心理まで数字には出ないと思う。

私的には出来るか出来ないか。対応出来るか出来ないか。その時真剣に向かっていったか、逃げたか、につきる。

とりあえず、優勝おめでとう🎊


昨日は体験の小学生が結構来てくれた。久々に体育の授業をやったから、疲れた😓

うちは団員が少ないので、全学年一緒に練習する。下級生に少々無理をさせてしまい悪いな、と思いながらも仕方なくやってきた。下級生が入ってきたら、少し変化をつけて練習出来るかも。

疲れた…と、言えない。

マッサージ行きたい!!