昨夜の練習に小6、4名体験。
1時間もかけて来てくれた。
週に数回の練習には、遠くて送迎が困難かなぁ。🚃とか交通の便が良い地域であればウエルカムなんだけど。皆、努力して来てくれてるからありがたい。一生懸命やっていて、とても可愛い。あーあのチームの子だ。体験来てくれ有り難う。
阿見町は割と交通の便は良い方だと思う。
土浦駅からは阿見町行きのバスがあるし、🚃は荒川沖駅があるし。そこまでくれば、阿見の人達が協力してくれるのではないかな。
今、高校でも部員が減ってきて大変みたい。小学生は宝です。
クラブを立ち上げるのにやはり、指導者の確保に一苦労。ボランティアの域ではないから。うちはいち早くクラブで中体連に参加したので、皆聞いてくるけど、県によって様々。
一発屋にならない様になんとか継続させたいな。