昨日の練習から、照らされるライトの位置が変わった。今まで照らされていたライトが一気に下級生側に変わった。6年生としては少し寂しいのと、先輩としての指導と複雑であろう。一昨日までメインだったのにね。
私にも覚えがある。息子達が全中準優勝でキラキラしていたのに、翌日から指導者の視界に入らなくなるのだから(/´△`\)
過去は過去なんだと…HPの写真も入れ替わり、寂しかったのを思い出した。
それは指導者自身が切り替える為にやるのだと思う。可愛くないわけがない。
いつまでも過去を引きずってはならない。自分が切り替えなくてはならないのだから。
こんなに手塩にかけ、やっとチームの絵が完成したのに、次のキャンパスに構図を描かなきゃならない。何回も何回も書き直し、色を染め、時には塗り替えて。破りたくなった時もあった。
しかし、今年のパズルは楽しかった。今までにない学年構成だっただけに、私も久々に知恵を出し、工夫もした。私も努力したし、無理もさせた。親御さん達にも無理して頂いた。これにはただ感謝・感謝。
あとは、贅沢だけど団員が増えることを願う。
若手のコーチも参加してくれているので、そろそろお婆の出る幕は無くなりそうだ(/_;)/~~
夢はシルバーカートを押しながら入場し、試合球をカートの中から出すこと(爆笑)