🏆は○黒。
桜輝は、4決めでRと対戦。1セット目とられ、流れはRチーム。6年生のサーブミス。頼りの6年生、3人しか居なくて3人ともミスってないでしょ。案の定ミス、ミス、ミス❗
しかし‼️
コートチェンジとともにハプニング。雨漏りの為、急遽中央スペースにコート設営。我々のベンチも少しずらした。中断すること約10分。「ラッキー」と思った。流れが切れる❗
そのあとは、Rチームは、サーブキャッチミス等で沢山点をくれた。         

準決勝は○黒。力の差がありすぎて、対応しきれない。やはり、学年構成が…… 難しいなぁ。また、やり直し。そんなことしている間に10月になってしまう。6年生の為にもうひと頑張りしなくては。良い子ばかりだ。

昨日も体育館の汚れたトイレの掃除をしてくれた。私も気になっており、『掃除するよ❗』の一言で素直に動ける5,6年。見て見ないふりはさせたくないものだ。
今日、たまたま見かけたシーン。トイレを出るとき、乱れたスリッパの向きを変えるなど、マナーのある6年生の姿だ。これはキャプテン。

こんな子達に勝たせたい❗と思う。


さあ、また新しいスタート❗