黒のタイトスカート | 美Aura-Style~輝くオーラと自分軸で生きるあなたへ~

美Aura-Style~輝くオーラと自分軸で生きるあなたへ~

ライフクリエィティブスタイリストの山本ゆかりです
宝塚在住
・ファッションスタイリスト
・ボディライトニング
・LMC協会認定講師
・美と健康アドバイザー
・イベント企画運営
自分の人生を自分軸で創っていくお手伝い色々とさせていただいています。

お越しいただきありがとうございます~♥️

黒のタイトスカートは、ベーシックアイテムとして1つは持っていたらいいですよ
着回し力がありますから

こちらのタイトスカートは、今年トレンドのペンシルスカート
photo:01


ペンシルスカートとは、鉛筆のように先が細くなっているという意味
裾にいくほど細身になっています
丈は、膝寸か膝が隠れるくらいの丈
タイトスカートの中でも特に女性らしいフェミニンな印象のスカートです

写真ではわかりにくいけど
このペンシルスカートは
縦に切り替えが入っていて、真ん中の生地は格子の地模様
縦の切り替えがより細く見える錯視効果がありのすぐれもの!!

そしてこちらのタイトスカートは
台形型
photo:02


ペンシルスカートとは違って
やや裾が広がっていて
丈は膝上です

これを着ている方は足を見せるのに抵抗感のある方で
着心地は丈の長めのペンシルスカートの方が安心感があったようでした

では二つを比べてみましょう!
photo:01



私は右側の台形のスカートをオススメしました
それは、左のペンシルスカートの丈だと
この方には重心が下がってみえるからです
あきらかに右のほうがすっきりみえますよね?
写真を見比べて見て
ご本人も納得
右側の台形のスカートをご購入されました

誰にでも この台形スカートをオススメするわけではないんですよ
この方には、ペンシルスカートより台形スカートの方がお似合いだったわけです
確かにペンシルスカートはトレンドですが、流行りだからって
むやみに買うのは危険です
例えばペンシルスカートは
背が高い方で
シュッとして高いヒールを履いてるイメージだったり
女性らしい色気がムンムンと出ている感じ
の方ならバッチリお似合いだと思います

これは他のアイテムでも言えることです

お一人お一人似合うものは違います

本当にそれが自分に合っているか
しっかり吟味して買いましょうね