おうちごはん料理、レシピの備忘録にご訪問いただきありがとうございます

 

あったかスープレシピ第4弾は、またまたトマトのスープ。

あさりとたっぷり野菜のトマトクリームチャウダーです。

 

トマトと言っても今回はフレッシュトマトじゃなく、缶詰のカットトマトを使用してますひらめき電球

 

普通のクラムチャウダーも美味しいけど、トマトを加えると更に濃厚な味わいに。

あさりの旨味とマッチして、トマトクリーム好きにはたまらないスープが出来上がりますよブタ

 

これまた冷蔵庫のあまり野菜をガンガン使ってくださいね。

スープなんて冷蔵庫のお掃除メニューにぴったりなんですから。

レタスとかにかえても美味しいです。

 

コクを出すために生クリームを使用してますが、これはお好みで牛乳でも構いません。

ただしトマトと一緒に牛乳を使うと、分離しやすくなるのでお気をつけくださいね上差し

 

またあさりは水煮のものでも全然OK。

殻付きのものを使用してますが、これは砂抜きをしているものであるという前提で書いてます。

 

-------------------------------------------

あさりとたっぷりキャベツのトマトクリームチャウダー

-------------------------------------------

<材料>

3人分

あさり…………………200g

じゃがいも……………1個

キャベツ………………1/8個

玉ねぎ…………………1/4個

オリーブオイル………大さじ1.5

塩………………………少々

胡椒……………………少々

小麦粉…………………大さじ2

水………………………500cc

固形ブイヨン…………1個

カットトマト…………100g

生クリーム……………50cc

 

<作り方>

1.)

じゃがいもと玉ねぎは1cmの角切りにし、キャベツは一口大の大きさに切り分けます。あさりは水洗いします。

 

2.)

鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツを順に入れ、塩胡椒をしてよく炒めます。

 

3.)

キャベツが少ししなっとしてきたら火を弱め、全体にまんべんなく小麦粉をかけ、ダマにならないように手早く炒めます。

 

4.)

粉っぽさがなくなったら、水、ブイヨン、トマトを加えて蓋をし、沸騰したらあさりも加えて、弱火で5~10分煮込みます。

 

5.)

具材に火が通れば、最後に生クリームを加えひと煮立ちしたら完成です。

-------------------------------------------

 

スープといえば脇役イメージですが、これなら全然メインでいけます。

 

私子供の頃から貝類の当たりが悪くて、だいたい砂噛んでるんですよ。

もしくは殻とかで、いっつも口の中ガリッ、ジャリッて……汗汗汗

 

子供の頃はそういうのに当たっちゃうと、うえーって感じで嫌になったりしてたんですが、でもやっぱり美味しいんだよねぇイヒ

やめられない。

 

でも最近は平気。慣れましたドクロ

家族の中で私だけガリッとかなっても、多少なら気にせず食べちゃいます(笑)ゲラゲラ

砂抜きも丁寧にやってるんだけどなんでかな。

 

あ、でも今回は珍しく、ほとんどそんなこともなく美味しくいただけました。

 

貝類は体にもいいし、疲労回復にも効果バツグンなので、疲れたときや飲みすぎた朝とかに是非是非お試しくださいね音譜

最近疲れがなかなか取れない私にもぴったりだわぼけー

 

 

みんなの“あったかスープ”を大募集!
みんなの“あったかスープ”を大募集!

 

 

 

【ブログランキングに参加しています】
いつもありがとうございます。
ポチッと押して頂けると励みになります。
  ↓↓↓


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


【サンキュ!主婦ブログ】

サンキュ!主婦ブログの公式ブロガーを務めさせて頂いております。

選りすぐりのメニューの中から、イチ押しレシピをご紹介。
是非遊びに来て下さい

サンキュ!主婦ブログ【中村有加利のレシピの備忘録】
http://39.benesse.ne.jp/blog/1851/

 


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【フードアナリスト協会 2017年広報委員

フードアナリスト協会では、一般の方もご参加頂ける講座やイベントを行っております。
まずはフードアナリストって何なのかを、知って頂くことから。

(社)日本フードアナリスト協会
(社)日本フードアナリスト協会


またフードアナリスト協会では、新たに資格を習得される方を募集しています。
あなたも「食の専門家」になってみませんか
詳しくは上記公式サイトをご覧下さい。

ご質問がございましたら、下記フォームよりお問い合せ下さい。
中村 有加利:お問い合せフォーム