雨です…

昨夜ダンスレッスンの後に泊まりに来たゆうなは
今日は土活で
へ行きました

その後
お葬式に行くそうです
1年の時に同じクラスにいた男子が、ずっと入院していたそうですが
亡くなり…
骨肉腫(漢字これでいいのかな…)
まだ17才という若さです
昔
高校の頃
心臓の病気で手術した女友達が
やはり術後に亡くなりました
今では考えられないかもしれないけど
当時、教師が先立ちして
大手術で血液も大量に必要だから、同じ血液型の人は是非献血を!と呼び掛け
学年の、ほとんど交流のない生徒も名乗りをあげ
40人くらいだったかな
手術当日
貸切りバス1台チャーターして


公費だったんでしょうか
担任教師の自己負担だったのでしょうか
昼過ぎに
へ帰ってきて

帰りのホームルームの時には
手術は成功したそうです!と連絡も入り
大歓声
でも
翌日…容体は急変し
亡くなってしまいました
毎年お墓参りと仏壇へのお参りをしていましたが
年を追うごとに
成長し
制服から私服へ
素っぴんから化粧した姿へ
ちょうどお年頃で、大人へとシフトしていく私たちの姿に
彼女のお母さんは
私たちの姿を見て
『立派になったね~
』

という様になり
子供なりの解釈で、私たちを見るのは辛いのではないか…と感じ
何年か後から
自宅は控えることにしました
子供を失う親の悲しみ
それを理解することは未経験の私には出来ないけれど
親になって
こういう話を耳にすると
その親御さんの悲しみを察してしまいます