今日
チア
の練習の後で

『集金出しといたよ』 と、みく
集金

チアの集金は2週間前に出したし…
よくよく聞いたら、学校
の教材費2000円と卒業積み立て1000円

合計3000円を、今朝自分の財布から入れて提出したとのこと
『返さなくていいからね…絶対に』
最近
再就職先の給料が少ないことで
いろんな話題が飛び交っている私や身内の会話を
流しているかと思いきや
ちゃんと頭の中にとどめていたらしく
スカパーやめる
パソコン
一時休止する

等々…当面のやりくりを検討している私に
集金袋を見せもせずに
自分で出していました
子供に要らぬ苦労を背負わせていると反省もしつつ
もので溢れている世の中
震災があったとは言え
普通の生活をしている地域の人間の中にあって
普通に暮らしていく事が、実は大変なことなんだということを
学習している事に母は嬉しかったです
この事が
将来少しの苦労で済むために、いっぱい勉強して立派な大人になってみせる

…というところにはまだ行き着いてないみたいです
結び付いてくれたら、もっと嬉しいんですけどね

子供が気遣いして、黙って出してしまうことについては賛否両論あるとは思います
ただ…一緒に頑張ろうという、みくの想いがとても嬉しかった
勿論 返します
でも 想いはちゃんと 頂きました
私にとってはちょっといい話
いや、とってもいい話