すべて先生のコメントです!
三内丸山遺跡での体験学習。たくさんの来場者(バス14~16台)の中でも子どもたちは
元気いっぱいに活動しています。
暑いです!写真は縄文衣装をまとった子どもたちの姿です。
三内丸山遺跡から第2段!組編み紐作りです。綺麗に完成!
勾玉作りにも熱中しています。
子どもたちは本当に元気です。ひたすら勾玉作りの研磨をしています。
浅虫水族館。水槽の前に陣取って、カッパを着ながら大興奮です。
カワヨグリーン牧場、快晴ですパン&バター作りに励んでいます。
この分だと、外でお弁当も食べられそうです。
棒パン、焼き上がりを楽しんでます
「米軍のジェット機の爆音と戦闘機に見とれて記念写真(3組)
最後の最後まで乗りたくて…満喫したので遅れます。5時50分には帰校出来ると思います
こんな感じで 何回かに分けて先生から送られてきました
(加工は勿論こちらでしましたが)
今頃 帰りのバスで爆睡中かな…
雨にも当たらなかったみたいで 良かったです
さてと 迎えに行く準備でもしますか…
学校に到着する予定が 17:50
なんだかんだで 18:00
そして チアの総練習が 19:00~20:30
大丈夫かな…
時間もなくてバタバタだし 今日の練習は30分延長だし