昨夜は一関で
送別会でした
3月で辞めた私と
震災により4月で閉鎖となった大船渡と北上のスタッフの…
会場が一関になったのも
私が北上在住、北上のスタッフだったTさんが一関在住
そして 大船渡の この前逢ったFさんが参加しやすいようにと
中間地点に…という配慮
なんとなく気が重く
みんな揃って逢いたい気持ちと
送られることへの気恥かしさ
とにかく恥かしかったんですね
辞めて1ヶ月半経ってるから
在職中の 管理職の私はもうどこにもない訳で
普通のおばさんですから
素の顔を見せるのは抵抗がありました
皆の中の私は キリッとした私で終わって欲しかったんだけど…
『 ひみつきち 』 って読むんだって…
へぇ~…と女子
宴会の様子は とりあえず送られる側だったので
あんまりバチバチ撮ってもなぁ~と
あえて撮りませんでした
洋風居酒屋で 各テーブルも個室風で
カーテンで仕切られていて
ホントに プライベートって感じのお店でした
皆揃ってるはずなのに
なんだか少人数に思えてしまう
入社したばかりの頃は 課で40人くらいいたけど
今は半分以下の12人
そうだよな…と、今更しみじみ
退職した日に 素敵なお花を頂いたのに
今日また 色紙と記念品を頂きました
何気に
気になりつつも自分ではなかなか購入まで行かなかった
シリコンスチーマー
結構 というか凄い嬉しい
選んでくれたKちゃん さすが!!!
女子だよね~
会場では写真撮らなかったけど
帰りの電車の中で
下り電車メンバー5人で
乗客少ないのをいいことに
バチバチ撮ってました
若干一名 酔っ払い
しかもブレてるから
変なおじさんです
彼は 素面だと真面目で好青年なんですけどね
何度もお断りしたのに
しつこく(←いい意味でね)誘ってくれたSちゃん Kちゃん
遠路参加してくれた皆には 本当に感謝です
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
余談ですが…
一関 想像以上に地震の被害があって
元々営業停止していたダイヤモンドパレスは
壁面崩れてました
赤紙が貼られて 住めない地域もあるとかで
至る所に まだまだ壁面補修してる建物が見受けられました
そして
道路は もう凄くて ガタンガタン跳ね上がりながら
走行する感じでした