東日本大震災後 プライベートでは 初の市外へお出かけ
お天気もよし
でも風は強い![]()
高速は 2か月ぶり
ちょっと 怖かったけど…
こんな日にデジカメ忘れ 車内から娘に携帯で撮ってもらったけど
小さい![]()
高速からの岩手山 綺麗だったぁー
今日は 盛岡まで行きました
行ってみたいと思いながら 実はお初の『東京インテリア』
4月7日の余震の時に 照明のカバー壊れて
瞬間接着剤で とりあえずくっつけてるから
照明器具に目が行きます
時計も 変わったの欲しいなぁ~
我が家には 姿身もないので ゆうなと 『欲しいねぇ~』
なんだか 買い物途中のおばさんみたい (笑)
今日の盛岡行きの 一番の目的は
がんばろう!岩手 横浜FC フレンドリーマッチ
東北サッカー未来募金設立にあたって
グルージャ盛岡と横浜FCの 練習試合という名の
復興支援ゲーム
県営運動競技場でした
岩手山が望める競技場 素晴らしいですよね
試合開始の頃には サイドも観客で埋め尽くされてました
そして キング・カズ こと 三浦知良が 参加
先に書いたように 今日に限って デジカメ忘れて
娘達には 『 使っかえね~
』 と思い切り 貶されました
母 撃沈…![]()
試合開始前に 選手たちは丸くなり
スタンドの私達も 起立して 30秒間 黙祷
44歳のカズ
私と1歳しか違わないのに ずーっと動いてた
すごい体力
ブルーのユニフォームの 一番手前が カズ
なんだかんだ言っても 格好いい~![]()
あー 携帯写メが 悔しい…
でも ほんと 私の世代は サッカーと言ったら カズ
カズと ラモスと 武田 中山 北澤 あとキャプテン伊原
J-リーグを立ち上げ盛り上げた選手達
懐かしいなぁ
カズだけじゃなく 現役・引退関係なく 皆集まってくれたらいいのに
…と思うのは 私だけ?
あまりの人で 帰りの渋滞を避ける為と
日が射していた為に油断して薄着で出かけた娘が
強風であまりの寒さに ご機嫌斜めになってきたので
ラスト手前で 会場を後にしました
余韻に浸りながら 帰りは南イオン(サティ)で ワンちゃん見て アイス食べて 帰ってきました
ガラスの外から撮ろうとしていたら 店員さんが出してくれ
抱っこまでさせてくれました
飼う事は出来ないけど 癒される~
楽しい1日でした
こんなに早く こんな日が来るとは思わなかった
まだまだ 大変な方たちにも きっとこんな日が来るよね
勿論 『東北サッカー未来募金』 にも募金してきました![]()










