記憶 えこ~る編 | 優しい時間

優しい時間

Heal a Heart


東京と言えば


渋谷に『えこ~る』というスナック優しい時間-emojiF_05_059.gifがあった



汚いビルの2階だったかな




勤めていた広告代理店



見た目は華やかだけど



みんなある意味芸術家だから、一風変わっていて



流行りのバーやディスコ優しい時間-M_01_30_10_14000983.gifに行くのは営業や事務方で



デザイナーさん達は、有楽町から新橋に向かう高架下の一杯飲み屋とか、歌声喫茶が大好き優しい時間-heart_b.gifだった



流されないんだな、きっと…チャラチャラした空気が嫌いなんだと思う



私は東京生まれの友達や先輩と、バブルな臭いとは無縁の、ちょっと古びたお店に行ったりしてた



ある日渋谷の、その『えこ~る』に連れていかれ



以来、月一で通っていた



狭くて暗い店内



昔アパレル業界で、三宅一斉なんかと一緒に仕事をしたという女性がひとり



うまくは言えないけど



決して美人じゃないけど雰囲気がある



ほっとする



おだてもないし…



誰かが優しい時間-emojiD_04_160.gif歌い出すと、ニコニコしてタンバリン優しい時間-M_01_30_10_13008476.gifをたたく



いや、ほんとに店は汚いの優しい時間-emojiF_01_008.gif



でも…また行きたくなる




私が退職して岩手に帰る時期と重なって



地上げ屋の立ち退き要請が激しくて(←時代背景優しい時間-ase.gif)


店は無くなりました




お店最後の日に常連が集まりお別れ会したんだけど




『私ね、店閉めたら、次は優しい時間-emojiF_05_059.gifやらないの。それでね、旅して歩く優しい時間-stl04_bag.gif優しい時間-F101_eki.gif


三陸にも行きたいわぁ~向こうで逢えたらいいねぇ』




汚いビルは、私が岩手に帰った後取り壊され




遊びに行って元同僚と渋谷で再会した時には、立派で流行りなビルになっていました…




私よりも二回りくらい歳上だった彼女は




今は何をしてるのかな…



元気でいるのかな…





ペタしてね