バランス | 優しい時間

優しい時間

Heal a Heart



先週のチアの練習


12月のアーティスティックフェスタに向けて


センターで踊るシングルダンサーのオーディションがありました




ハイッパーハイッパーハイッパー

次々希望者が手を揚げ

練習終了後に集まりました




予想通り、うちの娘は手を挙げず


チラチラ気にしながら
帰り支度


まぁ、私の子…DNAからすると積極的でもなく自信もないのは判る


いつもの光景




仕方ないか…しょぼん
残念だけど…




ブルーチームの3分の1くらいかな
二組に分かれて並んでテストして、終わった仲良しのAちゃんが


身支度を終え床に座っていた娘に走りより…というか傾れ込んできて


「ダメだったぁ~しょぼんガーンショック!ニコニコダウン…」と抱きつき、娘も肩を抱いてヨシヨシ状態


勿論明るくね


そしたらその後ろに今度はT子ちゃんも何故か座り込んだ状態でスタンバってて、娘に同じように抱き付き


「途中でわかんなくなって○×△□…あぁ~っショック!」と3人で抱き合い


娘は2人をヨシヨシ


勿論明るくね




それを見て、思いました。


チアにはさまざまな技やポジションがあって


またそれを演技するこの子達にもいろんな性格があって


特性上、積極性だったりアピール力があればいいのは勿論だけど



トップに上がるってアピールする子がいて、それを下で支えるベースあり、スポッターあり


こうやって向上心持って頑張る二人がいて、ちょっと消極的だけど支えて受けとめる娘がいて


(この3人だけじゃないけど)


バランスも大事だな…って感じました


なんだか心が和みました




続けて良かったアップ




親のエゴかもしれないけど、やる気はある
だから皆とも力を合わせ笑ったり励まし合ったり出来る


やる気のない消極性だったら、誰も頼らない


後は、慣れ…←とコーチに言われた通り




頑張れニコニコ




慣れて、慣れて、慣れまくって
私をビックリw(°O°)wさせて!!




キラキラ皆も、今の純粋無垢のままキラキラ




頑張ってほしいですラブラブ




補足:

やはり気にはなったらしい娘
でも自分が選ばれるわけがない、自信がない、恥ずかしかった…と


そこで、私


受けなきゃ選ばれない
10分の1 20分の1の確率だって、可能性は0じゃないよ?
宝くじだって、買わなきゃ当たらない!!


…すいません、こんな例えでも良かったでしょうかガーン