絵本を買いました

小さな絵本のコーナー
ひとつひとつ
親子で順番に
時には小声で一緒に
一緒に行ってくれるか不安だった
お店に入るまでは
母のお付き合い
そんな娘
でも、絵本のブースで並んで読んでいくうちに、明らかに娘の顔の表情は
とてもとても
微笑みに変わりました
保育園に通っていた頃から絵本が大好きで
小学3年生くらいまでは
本

これが読みたい

…と、かなりの絵本が我が家にはありました
いつしか娘の興味は
本は本でも
ニコラ とか セブンティーン
仕方ないですけどね
それも成長過程のうちですから
久しぶりに絵本に見入る娘は終始ニコニコ


しかも、学校推薦図書とは全く違う、もっとシンプルで、でもちゃんと想像を掻き立てられる絵本
時折、横のラフォンコーナーで

ちゃんと細かいところまで見ていて
点字本のちょっとした仕掛けも
私に教えてくれました
どれが好き?の問いに
これ

スタッフの男性お薦めと一致

やっぱりね~
これいいよね


言葉は少ないんだけれど
ちゃんと繋がってて
うん、うんってなる様な
心温まるこの感じは
実際に手にとってみないと判らないと思います…うまく言葉では伝えられない
お小遣い半分出すから…(*^_^*)
お買い上げ
私はワンコインランチならぬ
ワンコインBook



これは全て食用にもなる草花
癒し系
そしてね
こんなに小さいんですよ


手のひらサイズ
バッグに入れて
嫌な事があったら、眺めます

本当は
一番欲しかった絵本があったんですが…
予算オーバーで泣く泣く買わなかったのがあります…




欲しかった


絵本で悩むなんて…
きっと誰もがそう思いますよね?
そして値段を知ったら、最初から問題外

でも、ほんとに悩むくらい素敵な絵本なんですよ

自分でも不思議なくらい
いつか決断して我が家にお嫁に来た暁には、ご紹介します!
(それまで待てない方は、まっちゃんブログへ…)
家に帰ってきて
声に出して絵本を読んでいた娘は、とってもニコニコして明るい声で、楽しそうでした