盛岡 ② | 優しい時間

優しい時間

Heal a Heart

この前  盛岡までの通勤で目にする光景などを記事にしました



今日は、仕事で銀行銀行→駅前に行く為にバス電車を使う時の風景を…



1年半通っていても、前半はなんの魅力も感じませんでした


職場が盛岡
ただそれだけ…


むしろ、県庁所在地で北上より都会なのに、地方色を感じていました



ほんの少し
《盛岡も悪くないかな?》
そう想うようになったきっかけは
昨年=NHK岩手みんなのうた=でオンエアされ地元でヒットした
“たらりら”を聴いてから…




結構よい歌なんです




盛岡の風景をイメージしていて  勿論ちゃんと固有名詞も出ます


そして、私の職場はまさにその歌の中にいます



岩手銀行 旧本店

優しい時間-201009171423000.jpg


優しい時間-201009171422001.jpg


優しい時間-201009171422000.jpg



今は一支店てすが、時折県外から来たらしき人々が写真カメラ撮ってます



そして、その先には
中の橋



優しい時間-201009171421000.jpg

北上川の上流


時期になると産卵の為に戻ってきた鮭が見られる(かも!?)場所としても有名です


音符川の上にぼく ぼくの上に空 水色でサンドイッチ音符


歌の歌詞の通りに、橋の真ん中で空を見上げた去年の秋…



そしてその先には


優しい時間-201009171420001.jpg


優しい時間-201009171420000.jpg


夕方のお楽しみ
5きげんチャンネルテレビ
テレビ岩手があります



更に
盛岡城址公園=通称岩手公園が…



優しい時間-201009171418000.jpg


有名な花時計

優しい時間-201009171417001.jpg



その向かいの岩手日報社の路地を曲がると


名前を聞いて、ちょっと笑いましたがあせる



銀座の柳三世



優しい時間-201009171417000.jpg

優しい時間-201009171415000.jpg


○○銀座 とかいう商店街は全国区ですけど
ルパン三世じゃあないんだから
銀座の柳三世って…何!?てウケてましたニコニコ




そして県庁前バス停
ここから乗ります



その前にちょっと手前の公園をわざと横切ります




優しい時間-201009171413002.jpg


優しい時間-201009171412000.jpg


暑かった夏…ほどよい木陰の涼しさが、とっても心地よくて



わざとバス1本見逃してみたり…



そして大きく空見て深呼吸



優しい時間-201009171413000.jpg



束の間の休息 癒しの時間です