※我が家の次女の縁(ゆかり)は出生時に 脳に酸素が回らず、大脳基底核というところが損傷し、周産期低酸素性虚血性脳症と呼ばれる症状になっています。

筋肉の制御が十分できず、今は自力で生存に必要なミルクを飲むことができませんが、普通の生活を送れるようになるため、リハビリをしています※



ついに、先週で医療ケアの引き継ぎも全て終わり、付き添いも終了しました!


途中、風邪で発熱と鼻汁があって、学校を2日間ほど休みました。

幸い、インフルエンザとかコロナではなかったので、鼻汁はまだ少し続いているものの、直ぐに熱も下がって元気になりました。



スクールバスを待つ縁

もう、1人で登校ですキラキラ





そして、本題へ



縁は普段吸引はしませんが、時々痰がすっきりしない時や風邪をひいた時に鼻腔吸引をします。

(月に1~2回くらいかな?)


家ではスマイルキュートという吸引器を使ってます。

旧型なのでやや大きめで、外出時に持ち歩くことを想定していないので、バッテリーもありません。



でも、通学に当たって毎回学校に吸引器を持参するように言われました驚き

しかも、課外活動など外出先で吸引が必要になると困るから、出来ればバッテリーがあったほうが良いと学校の看護師から言われました。

(縁は今まで外出先で吸引が必要になったことは無いけどなぁ・・・)



何かとお出かけすることが多い我が家。

外出用にバッテリー付きの吸引器があってもいいかぁ。

あと、災害時に電気が使えなくても、吸引できるように。


しかも吸引器が1台しかないので、自宅と学校用で併用していると、登校時に忘れることもあって・・・ガーン 

片道1時間かけて学校に届けましたタラー




そこで

縁の同級生のママさんたちに

情報収集メモ



『べべキュア』を使っている

ママさんが多かったです。



商品はこちら




早速購入しましたキラキラ





とってもコンパクトですニコニコ

(なんか飯盒みたいニヤリ




小さめのマザーズバッグを購入して、
収納してみましたウインク




コンパクトだから持ちやすくて、バッテリー付きなので外出先でも使えますウインク

今まで外出時は吸引器を持ち歩いて無かったけど、これからはバギーに積んでおこうと思います。


吸引器の購入を検討中の方に
少しでも参考になれば嬉しいですニコニコ