昨日から新年度ですね。

新年度、という感覚よりも 今年一年がもう四分の一過ぎたという感慨があります。

あと四分の三を しっかり過ごす為に しっかり計画を立てて 面倒くさがらず 出来るだけサボらず 過ごして行きたいです。


で、今年チャレンジしたかった事の一つ、毛筆書写検定。

二月に三級を受け、何とか合格出来ましたクラッカー

過去問題をサラッと見て、三級ならいけそうだと思い受けに行ったら、過去問題よりレベルの高い問題があり 焦りましたが、何とか合格ラインだったようです。

この試験は 実技と理論があります。


通常 「書道〇段です」というのは、其々のお教室が独自に定めているものであり、その段の数もレベルも比較出来るものではなく、多種多様です。一般の履歴書にも書けません。

私は書道五段の段位を戴きましたが、それも他のお教室でどのレベルにあるのか 分からないのです。

それで文部科学省後援という この資格で自分の書道のレベル向上と、理論を身に着ける事を目的にチャレンジする事にしたんです(^-^)

(この資格は一般の履歴書にも記載出来ます。)

理論では、漢字の成り立ち(部首やつくりなど)、旧字と新字、草書、書き順などが出題されます。


新しく気づく事も多くて割と楽しみながら勉強出来ますよ音譜

二級も頑張ってチャレンジしたいと思いますグーDASH!
(一級が一番上です)




ペタしてね 読者登録してね