水野由加里オフィシャルブログ「水野由加里のSKY walk」Powered by アメブロ
このブログをご愛顧くださっている皆様、


いつも有難うございます


o(_ _*)o




震災、福島原発の影響を多大に受けられた方に、引き続きお見舞いを申し上げます。


早く 皆が 温かな気持ちで毎日を過ごせる日が来ますように。

願っています。

これから寒さがより深くなります。被災された方が寒さに震える事が少なくなる様、私一人の小さな力でも 届けられたらと思います。


☆対談番組があったとしたら、どなたと対談したいかという質問を戴きました。
んーー!! 迷いますね。
藤井フミヤさん! 中学校の頃から好きなので(〃∇〃)ドキドキ
何を訊くか全く思い浮かびませんが、あの声を生で聞いてみたいドキドキ

☆みたらし団子のきな粉ヴァージョンは戴いた事がないですが、美味しそうラブラブ
想像しただけで美味しいのがわかりますね音譜

☆直也さんと私のコンビ、上を目指せますか?(笑)
では、直也さんに更なる切れのあるツッコミを期待します( ´艸`)
私はツッコミも出来ると思いますが、直也さんはボケはしなさそうなので(・∀・)

☆誘導馬の乗馬・・・う~ん・・・。どなたかに付いていて戴ければ乗れるかも・・・。
乗馬経験は少ししかないので、難しいですね(^▽^;)

☆私がお掃除をしっかりするようになったのは、阪神大震災がキッカケです。
夜中に起きた地震に、慌てて三姉妹の部屋を訪れた両親が 私の部屋を見て「何で由加里の部屋だけ被害が大きかったんや」と驚いたんです。

それ程汚くは無かったのですが、姉や妹の部屋に比べたら物を床に置きっぱなしにしていたので・・・。
それから、普段からしっかりとお掃除するようになりました。

イレギュラーな事があったらすぐに異変に気付くというメリットもあると思います。

☆茶道具は、百貨店で買い求めました!
ちなみに池袋の西武で。コーナーは小さかったですが、必要な物はあったので助かりました音譜

☆バイクのハンドルカバーは暖かそうですよね(^^)
今の所、そんなに寒い時には乗らないので必要ないかなぁ、と思っているのですが、案外温かい時でも、急な雨に降られる際に重宝しそうです。

☆お着物の上に羽織っているのはコートですよ(^-^)/日本語で言うと羽織ですね。
襦袢は”肌襦袢”や”長襦袢”がありますが、襟元や裾など僅かな部分しか見えない物です(^^)

☆大久保”龍”吉厩舎にヒントがあったなんて!?
御見それいたしました目!!

☆白石うーめんの”白石”は地名ですよ(^^)宮城県白石市です(^-^)/

私は友人にお土産で戴いたんです。
コンビニには売っていないと思うのですが、宮城県のアンテナショップなどにはあるかも・・・。
若しくは、現地!って、当たり前か。

うーめん=WOMEN な、なるほど( ̄□ ̄;)ビックリマーク

☆パドックやその他、お仕事で競馬場に居る時には余程急いでいない限り「すみませんあせる」というパターンにはなりませんので、どうぞお声を掛けて下さいね。
あ、でも麺類を手にしている時には温かく見守っていてくださいm(_ _ )m







ペタしてね 読者登録してね