新小6姉、スタサプ頑張ってます。

理科だけなwww

 

私、理科はエンドウマメの遺伝のとこと植物にしか興味なかったからスタサプの授業動画は初めて知る並み。

 

ものを燃やすと空気中の割合(チッ素79パー酸素21パー二酸化炭素0.03パー)が変わる。酸素17パー二酸化炭素4パーに。

それってたぶん燃やした何かと酸素ってO2?がくっついて二酸化炭素CO2に変身してるんやでな。

人が息をしても同じく。

で、そこで疑問。

人が吐いた息(酸素17パー二酸化炭素4パーになったやつ)を吸って吐いたら酸素はさらに減ってるんやろーか?二酸化炭素はさらに増えてるんやろーか?

人工呼吸とかそーやんな。

肺で呼吸する時に酸素を取り入れて二酸化炭素を排出するからさらに酸素濃度減るんちゃうかなー思うんやけど、火が燃えるのは酸素濃度17パーでそれ以上燃えへんよーになったんよなー。

本いろいろ調べてみても載ってないねんなー。

Google検索しても出てこーへんねんなー。

どーなるんやろー?

理科の先生教えてー