みなさんはご自身の事を大切に扱ってますか?
私は、誰よりもまず自分を大切にすることをおすすめします✨
自分を大切にする方法は色々ありますが、
今回お伝えしたいことは、
『自分の感情に従うということ』
です。
私含め、皆さんはご両親や教育を受けていく中で周りの人達から、
こうあるべき、こう考えるべき、
のような固定概念を
知らず知らずのうちにインプットされてきたかも知れません。
例えば、
『出る杭は打たれるから、
みんなと同じにしておきなさい』、
『誰とでも仲良くしなければいけないよ』
などなど。
自分は、
『えっ!?それはしたくないなぁ。
しっくりこないけど、
そう生きていくべきなのかなぁ。』
なんて思いながら迎合してきたご経験はありませんか?
『こうあるべき』
は、人からインプットされた概念だったり、
一般常識といわれているもの
かも知れません。
もしそれが自分にとってしっくりくる事であれば、
それを受け入れてOKだと思います。
逆に、それはなんか違う!
自分はそうしたくない!
という感情が出たのであれば、
それはあなたが望んでいない事でしょう。
自分以外の誰かに言われた
しっくりこないことに従うことよりも、
自分の感情に従って、
しっくりする道を選ぶことが、
自分を大切にすることにつながります。
そのメリットについては、
またお伝えしていきますね!
