みなさん、こんにちは。

 

 

英語初心者の方の「英語を話したい!」

を叶えるサポートをしているゆかりですクラッカー

 

 

音譜詳しいプロフィールはこちらから

この度はこのページに

訪問していただき大変

ありがとうございます!

 

今日は

 

英語学習が続く人の特徴3選

 

 

 

を書いてみたいと思います。

 

 

1、目標が明確

2、期限を決めている

3、続けられる環境に身を置く

 

 

 

 

これも

英語コーチとして活動を始めてから

たくさんの英語を習得した方達の

発信を読ませていただいたり、

 

 

 

自分が英語を一番上達させた時のことを

思い出してみて気がつきました。

 

 

 

この3つは英語学習に限らず、

何かを達成したい時には

なくてはならないものだと

思っています。

 

 

成功しているな〜

と言う人は必ずやっているし

この3つが大切だと

声を大にして言っています!

 

 

ではなぜこの3つが大切なのでしょうか?

 

 

1、目標が明確

 

人はゴールが見えていないと

頑張り抜けないから!

 

 

マラソンに例えてみると

わかりやすいかも。

 

 

 

 

走り始めたものの、

ゴールが何キロ先にあるのか

わからないと

 

 

 

走り始めは良くても

途中で嫌になってしまいますよね。

 

走りを止めちゃうかもしれません。

 

 

 

 

100キロなのか

10キロなのか

 

 

 

ゴールがあると

途中のペース配分ができて

最後まで走り抜ける。

 

 

 

 

 

英語の目標なら

「外国人と30分会話を続けられる。」

「TOEIC で600点超える」

「海外旅行で現地の人に話しかける。」

 

など。

 

 

 

大きなゴールから

そこに達成するまでの

小さな目標も決めていくとよりベスト。

 

 

 

小さな達成感を積み上げていくことができて

モチベーションが保てます。

 

 

2、期限を決めている

 

ゴールがあるだけではなく

いつまでに

と言う期限を決めていることが

セットで重要。

 

 

マラソンでも

ゴールがわかっていても

何時間でゴールしたいかによって

ペース配分は変わりますよね。

 

 

 

期限がないと

それも走りを止めてしまう

原因になってしまいます。

 

 

英語も同じ。

 

いつか

 

ではなく

 

3ヶ月後

 

など具体的に決めましょう!

 

 

3、続けられる環境を作る

 

 

人は環境に左右されてしまう

生き物です。

 

 

マラソンでも

周りに一緒に走っている

人がいるとより頑張ろうと

思えたり、

 

あとは凸凹道や障害物が多い道では

時間がかかってしまいますよね。

 

 

周りの人や物質的な環境を

整えることがゴールへの近道です。

 

 

私の場合は

海外で看護師になると決めて

期限も決めて

そのための方法として

海外留学で英語力を

伸ばす選択をしました。

 

 

英語を学ぶ人が周りにいて

英語を教えてもらえる先生もいて

常に英語を使う環境。

 

結構極端な選択でしたが

私には必要でした。

 

 

海外留学を選択すべき

と言うことではありません。

 

 

15年以上前なので

今のようにオンライン英会話なども

なくて家にいながらネイティブと

話すなんてことは

選択できなかったので

留学を選んだのです。

 

 

今はネット様様

自宅にいながら

英語環境を作ることができます!

 

海外留学のメリットは

たくさんありますが

大きなデメリットは

お金がかかること。

 

 

大学に行く前に

日本で英語力をあげることができていれば

半分は抑えられたかも!

って思います。

 

 

環境を整える

に関していくと

応援してくれる人を

身近に置くことや

 

勉強を妨げる

スマホやテレビを

近くに置かないなど

 

整え方にはいろいろあります。

 

これに関してはまた

別にまとめていきたいと思います。

 

 

 

今英語を勉強したいけど

継続できなくて

悩んでいる方

 

この3つ

できてますか?

 

 

 

ぜひ

1、目標

2、期限

3、環境

見直してみてください!

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

英語学習初心者さんに向けた

メールマガジンをお届けしています。

 

今回のような英語豆知識や

 

私自身が社会人になってから

英語を学び始めて

オーストラリアの大学を卒業

できるまでの英語力を身につけた学習方法や

 

日本に帰国後10年以上経った後も

高い英語力を維持している

方法などを配信しています。

 

よかったらご登録よろしくお願いします音譜

 

 

 

    

英語初心者の方への個別サポート行ってます。

インプットとアウトプットを効果的に行います。

 

気になる方はこちらからメッセージお願いします音譜