自己中評価
映像 (微妙)
音響 あんま関係ないかな?
ストーリー ★★★★☆
総合 ★★★★☆
解説(映画.comから引用)
2012年10月からテレビ朝日系列で7シリーズに渡って放送された米倉涼子主演の医療ドラマ「ドクターX 外科医・大門未知子」のシリーズ完結編となる劇場版。
フリーランスの天才外科医・大門未知子は、某国大統領の命を救うため日本を離れていた。その頃、東帝大学病院では凄腕の外科医・神津比呂人が新病院長に就任。彼は政財界にも顔が利き、双子の弟・多可人は医療機器メーカーのCEOで資金のバックアップもある。比呂人は徹底的な合理化を進め、医師や看護師を次々と辞職させていく。かつての同僚・森本に呼び戻された未知子は比呂人と意気投合するが、未知子の師匠・神原晶と会った比呂人は顔色を変える。一方、森本は未知子の過去を探るため広島・呉へ向かう。
キャストには主演の米倉をはじめ、田中圭、内田有紀、西田敏行らおなじみのメンバーが再結集。新病院長・神津比呂人と双子の弟・多可人を染谷将太が1人2役で演じ、研修医・東村練役で西畑大吾(なにわ男子)、未知子の過去を知る呉の開業医・河野明彦役で綾野剛、医学生時代の未知子役で八木莉可子が新たに参加。さらに、伊東四朗演じる毒島隆之介がドラマ第3シリーズ以来久々に登場し、ドラマ全シリーズのナレーションを務めた田口トモロヲが多可人の主治医・進藤悠介役で劇中に初出演。
感想
最初に思ったことは、「大門未知子(米倉涼子)も歳とった!」
劇中でも神津比呂人(染谷将太)が「おばさん、早いな」と言うシーンがある
映像で、「微妙」ってしたのは、大スクリーンのせいで
俳優の肌とかが細かく見えるから、それで余計に年齢問題が(笑)
内田有紀だけは、あまり年齢を感じないんだけど、何故かな?
どうしたら、あの綺麗な顔を維持できるの?
広島・呉で、森本光(田中圭)が大門の子供時代を聞き込むシーンがあるんだけど
呉の景色は綺麗でしたね
映画で綺麗な景色を見ると、行ってみたくなるんですよね
河野明彦(綾野剛)が、医学生時代の大門を語るシーン
解剖実習で気絶する大門、「彼女に外科医は無理だと思ったんだけど」
と語る河野の優しい顔が印象的
綾野剛は、こういう優しい役から、ヤクザのような役までするいい俳優ですね
一方、神津比呂人は、神原晶に恨みをもっていた
神原晶と対峙した神津比呂人
しかし、その時、晶が脳梗塞で倒れる
神津比呂人は、神原晶を放置して去ってしまう
晶が見つかった時には既に・・・・・
泣き叫ぶ大門、そして、晶を神津比呂人が放置したと知った大門
後半は、神津比呂人が爆破で重傷
心臓、肝臓、左腕、もう手の施しようがない状態
そこに大門が登場
メスを握る大門に、周りは
「神原さんを放置したヤツなんだぞ」
「これはお前でも無理だ」
と、大門に言うが
「まだ生きているんだよ」
と、手術を始める
手術中のいろいろな出来事は・・・・秘密
でも、大門が涙しながら手術するシーン
あれは、私もジーンときちゃった
最後
西田敏行さんの最後の映画ですよね
ご冥福をお祈りします