昨日、本日の弁当お弁当
冬場の早起きは寒いし暗いし…憂鬱でございます魂が抜ける


母が弁当を作る音に反応して、プイプイ鼻を鳴らし始める齧歯その1。
子供たちが起きてくると、テーブルの下に移動し、本格的なおねだり鳴きに移行する。
『もらえるタイミング』をしっかりと把握してるんだね~ニヤニヤ


一晩中回し車で爆走している齧歯その2、朝は元気一杯ニヒヒ
だいたい子供たちが出払うくらいまでは、活発に動いていらっしゃます。
ちょこまかちょこまか、覚醒時の動きの早さったら滝汗


イエローハートグリーンハートイエローハートグリーンハートイエローハートグリーンハートイエローハートグリーンハートイエローハート


おとといのメシは息子リクエストのカツ煮。
スーパーの値引きとんかつは、この食べ方が一番美味しいと思うニヒヒ


昨日。
人身事故で電車が動かず、帰宅が夜になってしまった息子。
冷たい強風に吹き晒されてひえっひえ絶望
鍋、用意しといたよびっくりマーク
成長痛娘に食べさせたかっためざし。
苦い~ムリ~ネガティブだってよ…。
それがうまいのにねぇ。
いつになったら大人舌になるんだろな。



ハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスター


さてさて。
母がチップの部屋掃除をしている間は、子供たちが抱っこしたり散歩をさせたりしている。
写真家状態の娘は、ハムスターの伸縮性の撮影に成功したらしいニヒヒ
ナイス伸び縮みデレデレ

ちっちゃいし食が細いのは理解しつつ、ほんのちょっと入れたごはんをお残しするのが気がかりで…(あまり好きじゃないものが残っている滝汗)
仮暮らしがいつまでになるかわからなかったので、先週末、我が家の先代ハムクラマ&うずらが大好きだったペレットを探しにホームセンターをハシゴした。
うーん、やっぱりペットショップ行かないとないなぁ…
結局ネットが楽だよね爆笑

先代たちのお気に入り、まんまスペシャルは思惑通り遊びを中断して食べてくれる。
さすが、絶対的信頼感ニヒヒ
(つまみぐい娘によると、すごく美味しいそうです笑い泣き)
見た目、ちっちゃいムーンライト。
まんまスペシャルほどじゃないけど、先代たちが喜んだ定番おやつフリーズドライとうふ。
こちらも渡した瞬間頬袋に詰め込んだので、気に入ったんじゃないかな?


ねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみ


おやつとうふの適用動物にモルモットも書いてあるけど、こんなの一瞬で食べ終わっちゃうんでないかい?
ひざ掛けのフワフワ面を上にしてしばらくすると…
かかったかかった酔っ払いラブラブラブラブ


なでなでしながらそ~っとくるんで…
寝モルの完成飛び出すハート
お見せできないのが残念ですが、両足をカエルのように投げ出してペッチャンコになっております。
抱っこ嫌いとしては最大限のサービスなんじゃないかな~?