今日は母以外は全員在宅。
仕事が終わって電話をしたら、オンライン授業を終えた息子は寝ているし、父も娘ものんびりまったり過ごしている様子。

お昼も適当に作ってくれるそうなので、
買い物をして、道草もして…
花を眺めながら帰宅いたしましたニヒヒ


星星星星星星星星星星


さてさて。
午後は各々別行動で用事を済ませますよウインク

未だ耳がスッキリしない息子は、かかりつけ医院へ。
大分よくなったけど、あと一歩だって。
飲み薬は終了、点耳薬が出た。
目薬のように耳にさして、暫く待つ。

ちなみに、耳のなかがあまりにも綺麗すぎると言われたそうです。
息子…耳掻きが生き甲斐なんですよ滝汗
掻きすぎるとよくないよ!!とは常々注意してたんだけどね。
今回の中耳炎は耳かきのせいではないけれど、過度な耳掻きは外耳炎などを引き起こしたり、いいことないそうです。
痛い思いもしたので、耳掻きは控えるってさウインク


父母娘は、眼鏡屋さんへ。
娘の視力低下はもうずいぶん前から知っていたけど、席替えの度に黒板が見えやすい前の方をリクエストし、なんとか凌いできた滝汗
最近では、目を細めることが多くなってきまして…
彼女にとってもマイナスなので、眼鏡を作るのが最善だと判断いたしました。


視力検査中。
指を指しながら、いちいち首をかしげている笑い泣き


お疲れ様、眼鏡デビューおめでとうニヒヒ
『眼鏡をかけると、世界が変わる!!くっきり見えちゃうんです!!
ハズキルーペのフレーズが飛び出すほどご機嫌な娘。
もう、大はしゃぎニヤニヤ
父の顔を見て『えーっ、ひげ汚い!!ニヒヒ

眼鏡は嫌だと長らく言い張っていたけれど、そんなことより、くっきりはっきり見える世界の素晴らしさに感動したそうです。
よかったねウインク

息子のように常用するわけではなく、ひとまずは授業中だけ使う予定です。


ピンクハートグリーンハートピンクハートグリーンハートピンクハートグリーンハートピンクハートグリーンハートピンクハートグリーンハートピンクハート


どこか遠くへ行きたい父、仕事の合間に休日におでかけできる場所を探していたそうですが…
子供達から大ブーイングを受けた。
うちの子達、保守的だからね~ニヒヒ
外食を提案するも、いろいろ気にしながら食べるのが嫌だって。
なんか美味しいもの買ってきて家で食べるか…。

うわぁぁぁぁぁ、肉~っ!!!!!!!!
この上なく幸せでしたが、流石にこんなには食べられず…
残りは圧力鍋でホロホロに煮てスープにいたしますニヒヒ
(実はそれも計算済みで買い物してあるのだ)


ついつい発掘し忘れた糠漬けは、お口直しでお茶と一緒にいただいた。


ハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスター

うずちゃんが2階へ登る筒の下には、お手製の段差があるんですけどね、
近頃、ちょっと登りにくそうなのでもう一段増やすことにした。

丁度いい高さの木がなかったので、ひとまず、ビールのグラスの箱で…
うずちゃんとビール…
なんか可愛いデレデレ