こんばんはっお月様

今日は、仕事だったポンコツちょこぽっ長音記号1

今、職場(介護施設)の敷地内では花海棠(ハナカイドウ)が見頃なんですにっこり

さすがに、80人近い入居者全てを外に連れて行くことはできませんが、一部の入居者を外へ誘導して記念写真を撮ることにむらさき音符

なんせ、“絶不調”なポンコツちょこぽっ長音記号2

私は、外で待機して写真撮影係のつもりでしたDASH!

ところが、なんだーかんだー誘導が上手くいかず、ポンコツちょこぽっも参戦…汗

正直、ロフストランドクラッチで歩くより車椅子を押して歩いた方が歩きやすかったりします真顔

で、激遅のヨタヨタなりに動いた結果が“息切れ”ですわっガーン

息切れ中は、苦しくて苦しくて喋ることはできませんあせる

一気にアドレナリンが切れたらしい…凝視

もぅ、動けんわー、喋れんわーでちょい焦りましたあせる

気を付けなきゃ長音記号1

今日の重症筋無力症

“絶不調”には変わりありません真顔


それでも、家にいる時に比べて職場にいる時の方が動ける感じDASH!

これが、本当に不思議です凝視


声も、スカスカ声とヒソヒソ声のMIXですし、歩行もダメダメ長音記号2


それに、ちょーっと動き過ぎると息切れだもんね汗


“動いた”って言ってもよ…、キャスター付きの椅子に座って家の中を移動しただけで息切れするんじゃーお話になりませんよね長音記号1


クソーっむかつき


ヨボヨボでもいいから動きたーいビックリマーク