こんばんはっ

いっちょまえに、立派な手帳を買ってもらいました

そもそもが、初めての事務職
初めてがいっぱいで、何を用意すればいいのかもわかりません


何もわからない私…
先月の入院中に手作りの手帳を準備していました(笑)家にあったカレンダーをルーズリーフに貼って、無印のバインダーにはさめたものです
数字はスタンプを使ってみたりして…私的には完璧
と、思っていました



なのに、いざ昨日職場で使う時がきた時…恥ずかしくて出すことができませんでした
ここ、ケチるとこじゃなかったーっ






だって、みんな本物の手帳を持っているんだもん…
さすがにマズイと気付きました


で、夫と選んだのがコレ

そして、字が下手くそ問題が発生(長年の悩み)
使ってるうちに、諦めがつくとは思うのですが…とりあえずは、下手くそな字で汚したくない私…
何も書けていません
カワイイ字を書く練習をしたこともありましたが挫折しました
カワイイ字の書き方、オススメがあれば教えて下さい





手帳の下にあるのは、夫のオススメのクリップファイルです
クリップファイルは、必需品らしいです
普通のクリップファイルだと、握力がないのでクリップ部分が開かない
外せない
で、イラっとしますが、コレはマグネットなので左手では開けられませんが、右手なら開けられるので使いやすいです





中身は、こーんな感じ

握力のない人に優しいクリップファイル
でも、ちょっと重い…
いや、これより軽い物なんてないかもしれない
いやいや、せっかく買ってもらったのに文句はダメっ




ちなみに、右手の握力は15前後、左手は7くらいです
(平均)

今日の調子は、まぁ…
構音障害は、継続中で絶賛がらがら声です
でも、仕事が休みなので全然問題ありません


眼瞼下垂タイムは、今日も多めでした
これも、仕事が休みなら気になりません


あとは、左肩と左腕が痛いくらいで重症筋無力症の症状はポンコツ安定です

日中、横にならないで起きていられるだけマシだと思っています

明日も、安定したポンコツに期待です
