先週は、やや久しぶりの帰省気づき
しかも多めに三泊もニヤニヤ


23日、お出かけでした合格
まだまだ飽きないため、また同じコースでかわり映えもない関越道w

あちこちで雨降りなので
ところどころいつもより車も多いし
いつどこで土砂降りにあたってもおかしくない感じでしたが
大して雨にあたらず!
ただ赤城高原付近は、こんな感じ。


もやもやでしたくもり


そこさえ抜ければ
なんてこともなく、無事に到着。
まずは腹ごしらえに、越後湯沢駅で前回も来た小嶋屋さん!またw
ちょうどお昼時で、少し並びましたハッ
まだ夏休み感があって、人も多かったな〜。


へぎそばはもちろん、だし巻きたまごもまたw
今回は、+のどぐろとカキの天ぷらも!
のどぐろが小さくて可愛すぎるサイズ🤣




安定に美味しかったニコニコ
しかし出かけてへぎそば続きなので、そろそろ普通のお蕎麦も食べたくなってきたうずまき
←このタイミングこそ他の地へ行くチャンスw
なのだけど
今回も、メインがお買い物ツアー🤣
越後湯沢駅のぽんしゅ館、群馬県のツルヤに行きたくてw
これに飽きなければ、なかなか関越道から抜け出せない笑い泣き




お気に入りの酒チョコブラウニーラブ
米ぽんもいろんな味があったので、バターしょうゆを買ってみましたニコニコ

レジ横にあって、前回も気になっていた酒まんじゅうもゲットw


帰宅して食べたら、すごいお酒を感じました🙄
!思った以上のお酒感ハッ
食べたら車の運転はできませんね注意


越後湯沢駅では、麹らってというお店もあって、ドリンクやソフトクリームに麹が使われていて、すごく気になっていたのですが。
今回は、珈琲でも買ってみようかと行ってメニューを見ていたら
雪室珈琲があって一瞬で決まりです。
というのも、ぽんしゅ館で買っていて!


テキストを入力


同じものかな??と思って🙄
ドリンクを飲んでみてから購入するのが理想だけど、逆でした🤣
が、麹らってで買った雪室珈琲はめちゃくちゃ美味しかった!
帰ってきてパックの珈琲も飲んだけど美味しいおねがい

またまたハマる一品を見つけてしまいました…
←また行かなきゃじゃん。




その後は群馬へ戻り、
高崎のショッピングモールへ寄り、
ツルヤへも行き爆笑
買い物しまくり🤣
本当なら花園のアウトレットへも行きたかったけど、時間がなくなりましたw
そういえば今回は道の駅も行ってない!




ツルヤでは、ぶどうジュースやお菓子
そして気になっていたこれ。


味見に買ってみました〜😀
初めて知ってからずいぶん経ちますが、ようやく買うタイミングが!
最初はえのきが入っているのかと思ったけどw
エキス入りなのです🤣


珍しくて買ったものの
こんな事が書いてあるとは思った以上…健康に良さそうでビックリ。
免疫力アップさせたい人にオススメしようマジで。

ちなみにまだ食べていないので、早めに食べてみよう🤣



ユーグレナも、食べ物もろくに食べれず免疫力低下中の人が栄養補給にと取りだしたら、その人には合ってすごい効果的だったようで
好き嫌いの多い私も欲しい!

どちらもネットで買えてしまう。
いい時代よ。


ツルヤで美味しいお土産を!とメインでしたが、えのきヨーグルトもよく知れて、まだまだ抜け出せない関越道になりそうな??w