モヤモヤのループから抜け出し、

自分らしく生きることが、楽しくなった私のお話。

————————————————————————

    同じ時間過ごすなら、悩み続けるより 笑顔で楽しく生きよう!

    同じ時間使うなら、嫌な人より、好きな人に時間使おう!
    一度きりの人生、自分にとっても大切な人にとってもHAPPYな生き方したい!
 と思いたち、そうやって生き始めた 鶴ちゃん です。

ここに辿り着いてくれてありがとうございます(^^)/

 

 

そうは、思うけど、なかなか上手くいかないぃ~><

ですよね。。。

私もそうでした、しかも長期的に!


今では、心軽やかに「私は、私でいいのだ~!」と思え、モヤモヤがとれ、パートナーとも♡となりましたが、私も以前は上手くいかないモヤモヤを抱えていました。


頭で思うことと、心で感じること、

それに向かって行動すること。は大分違います。


以前の私は、

▶よく分からないけどモヤモヤがとれなくて、慢性的に体調が悪い。
▶普通に生活は出来ているけど何か今が居心地悪い、でもしたいことが分からない。
▶「私は、この人にどう思われているんだろう。」と周りや親の気分に左右される。

状態が長らく続いていました。


☝︎埋まらない何かを求めて、環境を変えても、職を変えても、人を変えても、海外行っても、起業しても、好きな人が出来ても、私のこの気持ちがスッキリすることはありませんでした。


☝︎良い子!真面目!という代表的な長女気質。抱え込み癖で会社員時代パニック症候群と診断され、電車で倒れ駅の医務室に行くこともしばしば。

胃潰瘍で入退院を繰り返す。どこに向かっているか分からない。というサイクルに陥っていました。


☝︎親からも「何やってんの、早く帰ってきなさいよ」と言われる始末。
その親の言葉が一番胸に刺さりました。

☝︎毎日毎日「私何やってんだろ。」「どうしたら安定して収入が入るようになるんだろう」と頭の中でぐるぐる。
☝︎そしてたまに湧く「お母さんのために頑張ってるのに」という何とも言えない感情。

☝︎同年代の友人は、ほとんど結婚して子育てモード。
就職―結婚―子育て。私は、どうしてこのレールに乗れなかったんだろう。と悩んだり。

 

 

▶そんな時、「潜在意識」「ブロック」という言葉に出逢い「思考は現実化する」ということを知って、思考を意識的に変えていくと、面白いように現実が変わりました。

▶思考の書き換え?

それ、どうやってやるんです?????
ですよねー。 

私も、これ大分悩みました。(>_<) 分かるようで、分からん!というジレンマ!

これ、
【思考を変える。】には、
変える前にやることがあったんです!

それは、【今までの自分の思考の癖】と【自分が本当に求めている状態】を知ること。

それを、知ることが出来るのがDesign My LIFE」の考え方です。

そのきっかけとなったLMCの仲間↑

私が、自分と向き合って気付いたのは、
何故か昔から心にあった

「私が家族をささえなきゃ。」

「母を幸せにしなきゃ」という責任感。


そして、その奥にあったのは、

「私頑張っているでしょ?」認めてよ。という欲求。


そして、そして、私は私として生きたい。

という更に奥深い願望。


(個人個人でここは異なります、ここをどう見つけるか。見つけてどうアプローチしていくかが大きなポイントです(^^♪)

 

▶それに気づいてからは、今まで正体不明なモヤモヤと重かったものが嘘みたいに一気に軽くなりました。「あ、私は私でいいんだ!」って心の底から思えたんです。

☝︎同じように、人間関係や仕事でも思考を変えることにより、ブレなく自分の心地よい選択が出来るようになってきました。

☝︎仕事も抱えすぎず、断っても、逆に仕事の依頼が以前より来るようになりました。

☝︎そうすると、同じ場所や同じ仕事でも居心地がよくなり何をするのも楽しく、前よりもスムーズに物事が進むようになりました。

☝︎ずっとこじらせてきた恋愛も、物分かりいい女ぶって大切にされない女から感動レベルで激変し、自分でも驚くくらい乙女部分が出てきて、仲良くやっています。(笑)


☝︎私は、長い間晴れないモヤモヤに心を占領されていました。
「私は、どうしたいのか。」終わりのない漠然とした不安をずっと 頭の中でグルグル と考えていました。

☝︎自分自身の本当の想い、求めているもの、辞めたいこと、捉われていること。つまり、モヤモヤの正体が分からなかったから。

☝︎モヤモヤの正体に気づくこと、気付いて強みに変えること、思考の癖を変えること。
☝︎そうすると自ずと自分軸が見えてきます。自分軸がしっかりしてくると、人と比較することなく、何をしていても楽しいです(^O^)

幸せって、誰かと比較する必要のない自分の幸せを知り、その幸せの在り方を信じ、誰かや社会の目に振り回されることなく、自分の幸せの基準に沿って 生きていること。だと思っています。

この、気付く→変える という作業は、簡単なようで難しいです。
でも、一度変わってしまえば、一生モノ!今より更に素敵な未来が待っています。

①まずは気付くこと!

②そして、変えること!

どちらも意識しないと変えられません。

だって今まで無意識にそうだったのだから。

良ければ、私にお手伝いさせてくださいませね☆彡


⭐️このようなお悩みはありませんか?

  • 誰かのために頑張って、結局自分をすり減らしちゃう。
  • 表面上上手くお付き合い、仕事もできるほう。だけど、何か達成感がない、疲労感がある。
  • 自分の人生を生きていない気がする。
  • 何か変えたい!けど、何を変えたらいいか分からない。
  • 行動はしているけど、気付けばまた同じようなことを悩んでいる。
  • 売り込む・勧めるのが苦手。
  • どうにかしたいけど、どうしたい?と言われると困る。
  • ここ最近、話していてテンションがあがることがない。
  • 何をしても、まだ何か足りないOR違和感がとれない。
  • 出来ないことが気になる。

講座を受けるとこうなります

  • 周りや親に振り回されなくなるための気づきが得られます。
  • 自分の幸せ基準ができ、人間関係のストレスが減ります。
  • いつでもどこでも、自然体で過ごせるようになります。
  • 競争心や比較し凹まなくなります。
  • イライラやモンモン、焦り、不安が減り穏やかになれます。
  • 自分の本当に必要としているものがわかります。
  • 自分の幸せに向かっての第一歩が踏み出せるようになります。
  • 自己肯定感があがり、自分への信頼度が増します。
  • 貯めこんでいたエネルギーが放出され、一皮むけます。
  • コミュニケーションの取り方、コーチングを仕事にする方法がわかります。