深夜帯にこんばんは!
札幌で活動している
パーソナルカラーリスト&顔タイプアドバイザーのゆかです☆
最近、夜ふかし気味で
来週から毎朝起きれるか不安でいっぱい💦
(元々、夜型)
先日、整理収納アドバイザー2級を受講したわたしですが
来月はカラーコミュニケーションアドバイザー講座を受講します☆
カラーコミュニケーションとは、言語や会話によらず、色彩のサイン、シグナルなどメッセージを幅広く伝える方法。
色の潜在力を活かしたコミュニケーション方法ともいえるのかと。
実は、約一年前
無料診断モデルさんをご紹介頂いた方々と、お食事をすることに。
食事会には、はじめましての方もたくさんいらっしゃいました。
その中の一人にカラーコミュニケーションアドバイザーの方がいらっしゃったんです。
わたしは、勝手に2022年度までは勉強の年!!!
としてました←勝手にやってろという話だが…💦
おそらく期間的に、カラーコミュニケーションアドバイザー&食育アドバイザーが、今年度学べるもの。
他のことまで今手を出しちゃうと、何もかも中途半端になっちゃいそう💦

何が言いたいかというと!!!
わたし、勉強頑張る!
というただの宣言(笑)
アラフォーだって遅くない!
何かをはじめるのに、遅いも何もない!
動き出すことが大事
そんな何かをはじめるきっかけになればいいな
↓おしらせ
*************************************************JPFCA 一般社団法人
日本パーソナルファッションカラーリスト協会認定グラデーションカラースケール®カラーリスト
一般社団法人日本顔タイプ診断協会
顔タイプ診断®アドバイザー1級