花を飾るのが好きです | 黒部市宇奈月の美容室 サプリヘア

黒部市宇奈月の美容室 サプリヘア

山と自然が美しい町で美容室を営業してます
薔薇とコーギー、インテリアやお料理など日々の事を、時々美容室のことをアップしていきます

私はお店や家の中に花を飾るのが好きです






お店の中




  


自宅の玄関





同じカサブランカ。セールで一個110円でした

蕾で買ってきたのが先週ですから一週間以上楽しめます。なんて安上がりな嗜好品(笑)

普段から飲みものも買わないし、お昼ご飯もお弁当か家にあるものを食べてますので唯一の散財です



自宅のカサブランカ以外はお正月やその前に買ったやつが根っこまでつけてます。


暖かくなったら植えてみますにっこり




 

去年読んだ本です。花を飾ると妖精が舞い降りるそうです。妖精は花のところにじっといて、困ったことがあった時はサポートをしてくれたり、悪いものを取ってくれたり、時々イタズラをするそうです



こういったファンタジーは大好きです



私が前に使ってたアロマオイルの人から聞いた話しですが‥アロマオイルの瓶を初めて空ける時はコンコンと2回ノックして、妖精を起こしてあげるそうです

使い終わった空の瓶を捨てる時は“妖精さんお疲れ様でした”といって解放してあげたあと、捨てるそうです






お店の中もこうやってアロマを焚いてます照れ

こっちはロウソウですが




 


空気を振動させて微粒のアロマを飛ばすアロマディフューザーも使ってます。



ほわわわ〜んと店内や空間が暖かく、優しくなる感じがします。



話しは戻りますが花瓶に入れたお花は水をちょこちょこ替え、先っちょをカットして、水に浸ってる部分の滑りを取ってあげると格段に長持ちします✨



こうやって考えると私は美容室よりも園芸店にした方が良いのかもしれない‥と思いつつ、このなんとも言えない空間でぼけ〜っとしてる時間が好きですニコニコ




ちなみに妖精話しでもう一つ。コーギーの背中にも妖精が乗ってるそうです(笑)

麻雀で言ったらサンカンツみたいだなあ〜爆笑