「つるの湯」さんは奥会津の只見川沿いの温泉の中でも超人気の日帰り施設です。
鄙びた雰囲気を期待していたらいきなりエレベーターがあって驚きました。
受付の隣には券売機。
ちょっと予想と違ってた(笑)
内湯と露天があってまずは有名な露天から。
ホームページとか雑誌で見るとおりの絶景。
3人くらいがちょうどいいくらいの大きさで眼下には只見川が雄大に流れています。
やや温めのお湯で長湯しました。
内湯は人がいっぱい。
全景が撮れずにちょっと残念。
黄土色したお湯は露天同様、塩分が強くパンチがあります。
入ってる人はみんな只見川を眺めながらの入浴。
奥会津の鄙びた雰囲気はなく今風な施設でしたがポカポカ温まるお湯でとてもよかったです。
平成26年3月30日 早戸温泉 「つるの湯」
泉質 ナトリウムー塩化物泉
pH 6.9
メタケイ酸 220.7
溶存物質 5615
入浴代 500円
by よっちゃん隊員