
いつもはユカ隊長と温泉巡りをしてますが今日は母が米沢の病院に来たついでに母と二人で小野川温泉に。
雪に埋もれる小野川温泉街。
平日のせいか人影もまばらでした。
お風呂に行く前に温泉街の食堂「龍華」さんで米沢ラーメンを堪能。

こちらが「高砂屋」さん。
風情ありありで期待もふくらみます。

中に入るといきなりコタツが。
小野川温泉のPRも欠かしません。

内風呂です。
湯気でけむっています。
当然、源泉かけ流しです。

露天風呂。
雪がちらついていい雰囲気です。
大変温まりました。

窓から見た隣の建物。
米沢は山形県内でも屈指の豪雪地です。

高砂屋さんの隣にある共同浴場「尼湯」
隊長と来た事がありますが凄く熱いお風呂でした。

平成24年1月26日小野川温泉「高砂屋」
含硫黄ナトリウムカルシウム塩化物泉。
pH 6.9
by よっちゃん隊員