こんにちわっ☆

最近、10月は免許の更新に行ってきたり、
実家の押し入れの掃除をちょこちょこしに帰ってます😄


全部捨てたと思っていたけど、まだ残していたカセットテープがドワっとでできました😳
AXIAのカセットとかむちゃ懐かしい💗
タイトルとか細かく丁寧に書いて、マメな性格やったんでしょうか😚
今じゃできない作業だっ😀


ナンノ! 南野陽子(ファンでした)のアルバム カセットに録音したものや、このカセットサイズの写真は当時よく買っていた、明星っていう
雑誌の付録やったみたい。懐かしい〜よく買ってました😙👍
レベッカや岡村孝子とか、米米CLUBとか、
光GENJIとか なんかいろんな曲を録音していて、あ〜こんなん持ってたなあ〜と忘れてた記憶を思い出してました
音楽、好きで今よりぜんぜんたくさん聞いてたなあ〜と🙄💨

ラベルの書いてないカセットは
旦那さんのカセットプレーヤー借りて中身を聴いてみると…工藤静香や、男闘呼組が入ってたり😄またカセットデッキ買ってゆっくり聴いてみよと思います😙⭐

88年とか、89年くらいのかな。
森高のザ ベストがあるので91年か92年くらいまでは、カセットに録音してたかと思います。

ピンク色のカセットはたしか、初めて買ってもらったカセットで、運動会のダンスで踊る練習曲を録音したもので、スーパーマリオの歌入り曲でした。
うたは2番まで覚えてたなあ…たしか小2か、小3なので
85年か、86年くらいの時のかな🙄

CDプレーヤーで外出中、曲聞くようになったのは93年くらいです。ミスチルとか高校のとき自転車で通学中に聴いてました⭐👍
MDにやくのがめんどうで、CDプレーヤー重たいけど、CDから直接聴く方が音がよかったので、重いけどっ持ち運んでました〜

押し入れ掃除で、昔の年賀状とか出てきたんですが、小学校の時の!もう紙も黄ばんでいて、
30年くらい前でもう忘れてしまっている…
はがきが41円やったんや。
消費税できたあとかな!?プリントゴッコが大好きで、年賀状こだわって作って、いろんな人に出してました⭐😀しょっちゅうランプとかインク買いに行って、コストかかってたなあ〜🤑


ブンリクにリクエストしようと途中まで書いて出さなかったらしいはがきが出てきました😁

ペンネームがCOCO大好きって書いてるのに、
リスエストはribbonの曲って…

COCOの曲ちゃうんかい!ってツッコんでしまいたくなりました😁👋


あと、押し入れには写真とかmc原稿とかたくさんあって、分別に時間かかりそう…
重いけど😅ちょこちょこ持って帰ってきて、
ゆっくり仕分けします〜☺️


秋は掃除がはかどる季節です💨👋