却下。 | このまんまで良かったんじゃん。②

このまんまで良かったんじゃん。②

スピ好き。おもろいもん好き。枠のはずれた世界を目指す、カメの歩み。



こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩
前回『私の2024年①』の続きは次回❗



双子の息子たち、無事どうにか高校合格いたしました。🙆🙆‍♂️


2人とも小学校から中学まで支援学級、ずっと勉強せずで5教科足しても100点あるかないかの成績。😅

次男は、高校受験にあたり、勉強がそんなに出来なくても不登校でも けっこう受け入れてくれるような県立の高校を選んだ。
しかしこの学校、私が若かった頃は、受ければ誰でも受かると言われていた学校だったのに、今は比較的本人のやろうという意思を重視し、勉強もけっこう丁寧に見てくれるとあり、入試試験の倍率が高い。⤴️

ずっと勉強をしない姿勢をつらぬき通してきた次男なので、担任の先生からも「特別入試はまず落ちると思ったほうがいい」と言われていて、私もそのつもりでいたのだけど、奇跡的に特別入試で合格した。⭕


長男は、毎年支援学級で野菜を育てる機会があり、3年になってからは自ら店で買ったすいかの苗を学校で育てたこと(夏休みもすいかの水やりに、ほぼ毎日学校へ)をきっかけに、「○○高校(農業系の高校)へ行きたい❗」となり、そこから塾へ通い始めた。
しかし、塾へ通い始めたのは中学3年の秋が始まろうかという時期だ。
お、遅すぎるアセアセとは思ったけど、本人は「ここの高校落ちたら、また来年受けなおす」と言うぐらいの勢いなので、やるだけのことはやりたまえ❗と見守ることにした。

塾のお陰で、成績は少しずつ上がってはきたけれど、長男の成績はその高校が受かるかどうかのぎりぎりのライン。
しかもここ数年、長男の行きたい高校の入試試験の倍率は、定員割れするかしないかぐらいの感じなのに、今年は何故だかいつもより高い。
長男は特別入試では残念なことに不合格になってしまった。

そして引き続き一般入試なのですが…。
ほんとに何故だかと思うのだけど、長男の行きたい園芸科学科(長男は将来フルーツを作りたいのだそうだ。)の倍率が、さらに2倍近くはね上がっていた。
もう1つの米作りや動物に関わる科は、前年と変わらず定員割れしてるというのに、私が神社まで行って神頼みまでしてきたというのにどうしたことなのだ❗☝

でも、昭和の時代にシブがき隊が、
🎵ジタバッタ すっるなよびっくりマーク🎶
と歌っていたのも、このような時のためにあるのだろうと、そうなったのことを受け入れるしか仕方あるまいと私は思った。


そして、一般入試のあと、長男は自信なく撃沈。ガックリ
合格発表までのしばらく間、なんとなく影を落とした日々を送ってはいたけれど、そのあとの高校の合格発表の日、自分の受験番号があったこと、ワンダフルDAYSの始まりに喜びもひとしおの長男であった。😂 (もちろん私もだけど!)




そしてきのうは、長男が入学する高校の入学説明会&物品購入の日。

長男は、これから入学する学校までの通学手段を「しばらくの間は電車通、慣れたら自転車通にしようかな」と言うので、うちには旦那が買うだけ買って物置きに放置してあるロードバイクがあるので、私は「それ(ロードバイク)で行ったら?」と言っておりました。


しかし、入学説明会での先生の話しによると「通学用の自転車は、ロードバイク、クロスバイクは禁止❌」ということ。

うちの放置されたロードバイクは、ますます日の目を見ないことが決定されたのですが、

「それならこれでどーよ⁉️😀

と長男に交通手段としてあるものをすすめたら、即却下されました。🙅‍♂️







息子にすすめたあるもの↓
 





レトロなペダルカー。🚗




これに乗って通学している高校生いたら、可愛いと思うんですけど~❣️❣️




追加。風船
この前、長男が友達との電話で、
「島田(友達の名前)~、嘘はとびきりの愛らしいぞ~」
と言ってて笑けた。🤣
『とびきりの愛』ってのが良いな~👍