おはようございます😃

お寺で和の香りを作りましょう🌿

香宮 かんです✨



6月に入りました🪷はやっ。

5月の末日、お足元の悪い中

午前は邪気除け香袋講座

午後は塗香講座を開講させていただき

ました✨ご参加の皆様ありがとうございました😭




いきなり出来上がりの図

お講座ではお二つ作成いただきますょ



さて今回香袋作り



手前は私はお教室を開いた7年前に

初めてご参加くださってからのご縁の

KY様❤️ご来山いただき本当に嬉しいです😍

ありがとうございます😭

その日1番のパワー溢れるガツン系の香り👍

ご本人様は爽やか系を目指されてらしたと‼️

がしかし、個性が際立ちまさに唯一無二の香りで

ございましたょ❤️



奥はSM様✨

SM様は7年前からコンスタントに

年に何回か必ずご参加くださる、元祖お香男子様‼️

今回のキーワードのお香はこちら


丁子(クローブ)🎵

こちらを聞くと、お祖父様と山で取った山菜を

天日干しした香りがするのだそうです😁

その時の記憶と共に、、✨

この日の香りは丁子を意識されての

調合となりましたがとてもバランスのとれた

香りになられました🎊🎊




袋にお香を詰めてらっしゃるのは、先週塗香講座に

初参加され、また翌週続けて匂い袋作りに

ご参加くださったSD様✨

お香にもお詳しく、お香お好きだービームを

ひしひしと感じます✨✨

今回は納得してのいく香りになられたとのことで

本当におっしゃる通りの馥郁たる香り‼️

3ヶ月毎に参ります✨とおっしゃってくださりました😍




そしてその日午前、午後どちらもご参加くださったのは初ご来山のKG様✨
ありがとうございます🎵
香りを重ねて行く過程に楽しさを感じてくださったとおっしゃってくださりました❤️
品のある爽やかな香りの匂い袋✨
これからの季節にピッタリです‼️

香り袋作りはバラエティに富んでおり
楽しいですね❤️
香袋講座ご参加ありがとうございました🌿🙇


さて午後の塗香講座‼️3名様ご参加くださりました✨感謝申し上げます!



栞も作っちゃいますよー




こちらは前回お焼香講座にご参加くださった

F様✨

なんとご法事の時にマイお焼香を

ご持参された所、あまりに良い香りだったので

住職レベルの高僧の方用のお焼香を知らずに使おうとされてると坊さまに勘違いされ、使うのを止められたというエピソードをお話しくださりました❤️

いやー嬉しい✨ご参列のいもうと様にも

1番いい香りだったとおっしゃってくださったと🌿


今回は塗香の香り‼️

こちらはとてもふくよかな香りでございました。

塗香入れもご購入いただきました😍感激🤩




お昼を挟んで午後もご参加のKG様✨

こちらは匂い袋とはちと異なり

儚い天然の香りとガッツリ対峙‼️‼️

五感を研ぎ澄ませて調合いただきます🎵


『匂い袋と同じような香りになったと思いましたが、比べてみたら全然違いましたー」

とのこと❤️

とても丸くバランスの良い香りに‼️

この日は雨上がりでしたので湿気もあり

香りがよくたってましたね✨

塗香入れもご購入いただきました🙇




そして5.年ぶり‼️‼️くらい前にイベントにて

ご参加くださったA様もご参加くださりました❤️

なんと5年前に作られた塗香をここぞの時に

大切にお使いくださってらして、無くなりそうなので、、ということでご来山くださったのだそう😍

ありがとうございます😭

かっ香がよく響く、ふくよかな香りの塗香に✨✨

また5年後😁お待ち申し上げておりますー

A様より栗の落雁をいただき

お講座の後に皆様でモグモグいたしました❤️

ありがとうございました✨✨


塗香はやはり1番人気のお講座‼️‼️

皆様ありがとうございました😭




午前の部にご参加のKY様より

なんとなんと、山田松さんの

お香のお茶をいただきましたよー❤️❤️

こちら前に別バージョンのお茶を

試供品でもらって美味しかったので

新製品のこちら、気になっていたんです❤️


沈香の葉入り

桂皮入り🎵他にも色々‼️

色がブルーに変わるあのハーブ🌿のお茶✨うふふ


めたんこ嬉しいです😭🙇



ご参加ありがとうございました✨✨

はあー楽しかった←おい


お講座のご予約,お問い合わせは

こちら!



ご予約お待ちしておりまする✨


今日はひんやりした朝ですね

健やかにお過ごしくださいませ( ◠‿◠ )