薬膳で美活♡食育

おうち薬膳はじめませんか?



今月も「中国茶の会」と「美食の会」を開催しました。


まずは中国茶の会…

日常を離れていただく中国茶は、ちょっと贅沢な癒しの時間を与えてくれます。



{3AE90754-125B-4543-87FB-728050B50095}


今回は 30年ものの貴重なプーアル茶もいれていただきました。


{DB2D14FF-9E1E-410B-B3D2-2669CB4D1A51}


今回、椿茶家の後藤 暢さんセレクトの中国茶は…


・雲南七子餅茶(プーアル茶30年もの)

・阿里山高山烏龍茶(自家焙煎)

・中国緑茶

・阿里山高山烏龍茶(珍蔵紅茶)

・ダージリン2nd


お料理に合わせて次々にいれてくださる中国茶はとっても美味しい。


{98B8E162-767A-4CEB-B04C-05141D19DC51}


後藤家農園の野菜で作った私の薬膳は…


・大根とクミンのレモン風味サラダ

・ピーマンの甘みそ炒め

・ナスのディップリンゴ味のラスクに乗せて

・大根と油揚げあっさり炒め

・豚肉の香味炒め

・鶏ハムの中華ダレ

・安納芋のコロッケトマトソース添え

・きのこたっぷりスープ

・蓮根の混ぜご飯(さくらごはん)



{205C860D-F5E9-44F2-84A4-76C4BE4D30E4}


{43364E26-1148-42FD-84F2-5985603427BA}


{2208B263-8061-490C-BF44-4342BDD8E42B}


{8D0BE962-2E09-4FCF-AC37-EC27CD13CA26}


{817FF496-8E01-443A-BF53-06F8571E650A}


暢さんお手製のスィーツは…


・ハロウィンチョコケーキハロウィン



{05A19B28-C199-44AF-9DAB-7B0A8DC71105}


次回は11月16日(木)に開催します。


12月は19日(火)に大人のクリスマス会バージョンで開催しますクリスマスツリー

まるでシャンパンの様な中国茶で乾杯しましょうシャンパン


美味しい中国茶とともに素敵な時間をご一緒しませんか?




お申込み・お問い合わせはこちら

     ↓

お問い合わせ ←お申込みはこちらをクリック♪





薬膳講座の日程と残席状況はこちらをご覧ください。

        ↓

10月・11月の薬膳講座の残席状況とお知らせはこちら♪





薬膳講座のお申し込みはこちら

     ↓

お問い合わせ ←お申込みはこちらをクリック♪