薬膳で美活♡食育

おうち薬膳はじめませんか?




身体の変化を感じてくださいクローバー

台風の襲来とともに昨日は肌寒く急に秋めいてきました月見


9月7日の「白露」9月9日の「重陽の節句」を経て季節は夏の名残を感じながらもだんだん秋らしくなっていきますね。


秋ってなんだか もの悲しかったりするのですが 五行で秋と関わる感情が「悲」なんですね。

五行説では季節と感情も深い関わりがあると考えられています。


薬膳での秋の養生は初秋と晩秋では異なります。

まだ夏の名残を感じる初秋には「陰」を補うことが大切だとされています。


夏の間に失われた「津液(水液)不足」が原因で 咳が止まらなかったり肌や喉が乾燥している方が多いかと思います。


そんな時に養生してくれるのは自然界からの恵みです。


今月の ふわり薬膳講座では 季節の変わり目の身体の変化と養生の仕方 どんな食材がおすすめなのかをお伝えします。


潤い食材で身体の内側からケアしましょう。

水も大切だけど やっぱり栄養豊富な野菜や果物などの食材は身体を滋養してくれます。



{C6B8EB4F-B145-437B-AE6B-7A6146357582}


今月のふわり薬膳のテーマは「初秋の養生〜潤い編」です。


秋…五行は「金」五臓は「肺」五腑は「大腸」五味は「辛」五色は「白」邪気は「燥」  

季節の変わり目に体調を崩さない為にも食養生しましょう。


今日食べたもので身体は変化します。

ふわり薬膳講座にいらっしゃる皆さんはそんな変化を感じる方が増えています🍃


今月まだ申込み可能な薬膳講座はこちらをご覧ください。

         ↓


9月の薬膳講座でまだお申し込みできる講座はこちら♪