タロットセラピスト YUKAです
ふわ~~~っとした3連休を過ごし、
うお座新月をもふわっと過ぎた気がしてなんだか焦ってたりします(笑)
人には、絶対に避けては通れない日や事柄があって。
その代表的なものが、自分自身の過去です。
いや、もう過ぎてるやん?ってなりますが(笑)
決して過ぎ去ってはいないのですよ。
だって、自分の意識にしっかりとこびりついてるから。
小さなことから大きなことまで、しっかりと潜在意識という
それは深いふかーーーーいところに、落とし込まれているんですね。
だから、もう大丈夫とか、過ぎたことは忘れる。って言ってることほど、
深いふかーーーーいところでは、決して忘れてないんですよね。
小さいことの方が、気づかないままに、びっしりと底に落とし込まれてる気がします。
その、落とし込まれた過ぎたことにしてきた過去を振り返りたいと思います!
(Venus Star Life講座 KIHOさんからの課題です)
(と、PCを前にしてこれを書き始めるのに、3時間もかかったという…)
実の母親から虐待を受けてきたことに対する想いというのは、
ちらっと過去記事「あまり語りたくない、でも発進したいこと」で触れていますが
人との関わりや、ネット社会での関わりについてもこびりついている想いがありました。
本当のことをいうことの怖さ
正しいと思うことを、しっかりと相手に伝える。
こんな当たり前のことが、普通にできていた頃がありました。
・ 嫌だから嫌
・ おかしいと思うことをおかしい
・ 楽しいことを楽しい
・ 嬉しいことを嬉しい
こんな普通のことが、
いつの頃からか、
嫌だから嫌と伝えると人が離れていき
おかしいと思うと伝えると、また人が離れていきました。
自分が自分のままでいると認めてもらえない
学生の頃は、虐待をし過干渉を繰り返し、
友達をも制限していた母のせいだと思ってきたけど、
もしかしたら、違うのかも知れない。
今は、そんな風に思います。
だからかな。。。
学生時代の友達で交流のある人は一人もいない。
誰一人として連絡先を知らないもんな…。
今の若い女子達が楽しそうにワイワイしてるのを見ると、
とても微笑ましく、可愛いと思って見ているけど、
ほんとうは、すっごくうらやましいのかもしれない…
そういう無邪気な学生の頃の付き合い。を経験してないから
○ 群れるのは嫌い
○ 女同士の付き合いは面倒くさい
とか言ってるけど、できなかった自分への逃げ口上かも……
社会人になって、
自分の役割や自分の存在意義が認められる場所だったけど、
人間関係という部分では、
あからさまな仲間外れや、
社内恋愛中の彼との間を邪魔されるような意地悪をされたり。
別にね、意地悪されようと、仲間はずれにされようと、
それで結構コケコッコ! と思ってましたよ(笑)
そんなしょーもない行動でしか、自分の意思表示できんのか
言いたいことがあるなら、正々堂々と言うてこいよ
嫉妬かなんか知らんけど、未成年相手にしょーもない大人ばっかやな
そんな風に思ってました(笑)
だからか…
上司からは、
仕事はできるけど言うこと聞かない、可愛げのない女。
手に負えない社員。
そんな風に思われていたようで(笑)
突然、不当な異動(経理 → 生産管理課での雑務)を命ぜられ、
密かに、社内でも厳しいと噂の部長の直下での監視下に置かれていたようです。
ま、今で言うところのパワハラですね。
自分の仕事が終わって時間があるからと、総務の人の仕事を手伝っていたら、
「勝手に何をしてるんだ?
仕事がないなら、ないと俺(上司)に報告するもんだろ?」
とか(笑)
他の人の業務を手伝うことで席を外していたら、
「自分の席をなんで立つんだ?報告せー」
と怒られ、私だけ行動を逐一報告するような仕組みになったり。
とか(笑)
報告したら報告したで、何も指示できない上司でね(笑)
「じゃ………何か、できることやっとけ」
こんなことしか言えない上司に、何を報告せーってんですか
統率力のない上司に限って、人を支配したがるんですよ。
そんなことを18歳の頃から感じていた私です(笑)
別の部署の上長さんには、
「おまえらみたいに、机で仕事してるヤツにはわからんかもしれんけど、
ワシらは忙しいねん!いちいち伝票なんか見てられっか!!」
と、自分が見落としている伝票のことを指摘されて逆ギレして、
二十歳そこそこの女性社員に、大声で怒鳴り散らすとか(笑)
それでも
虐待を受け、時間や友達、お金まで拘束されていた家の中にいるよりは、
自分という存在意義が感じられる、会社での時間は、
天国のような時間だったんです。
だから、耐えられたんですね。私。
あれ?
そう思うと、なにクソーーー!と思ってたこの頃(結婚するまでの社会人生活)は、
自分というモノを意思表示できてたな…
このパワハラ満載の会社で知り合った同僚たちの中には、
20年以上のお付き合いをしている友達がいるじゃないか
こうして書くことで、再認識できるモノです(恥)
そういえば、結婚してからは、
名字が変わり夫の実家の近くに住んでいることで、
夫の実家や親戚に迷惑をかけてはいけない。
とか。
私一人の問題じゃなくなるから。
などと考え、勤め先でも言いたいことは言わないように。
○○さんの奥さん
として、
でっかい仮面。付けてたわ…
(今は企業戦士じゃない)
ん~ここからの話は、また明日書くとします。
あと、ネット社会に関してのこびりついた想いも明日書きまーーーす
疲れたーーーー
(記録:執筆1時間半)
大人気のリーディング動画はこちら
タロットみくじ動画
Youtubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCxTotcrAl6KGrvvLl03CjoQ
カードの紹介動画、開封動画、リーディング動画などあります
チャンネル登録 メッセージ
ご意見、ご感想、聞かせてください
よろしくお願いします
みんなの願いが、
みんなの力で、
みんなの夢に、進んでいけますように
タロットが助けてくれます
このメッセージが必要な人に届きますように
タロットリーディングお申込み方法
1.LINE@よりお友達登録
ID : @nfj7865m
2.トーク画面より、お悩み教えてください
(トークは1対1なので、他の人には見られません)
LINE@ お友達登録はこちらから

