お尻の骨が椅子に当たって痛いのは | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

おはようございます 女性の顔と体のトレーナー横山有香です☆

 

 

先日メンバーさんが「私、痩せててお尻に肉がないから、少し長く椅子に座ってたら、お尻の骨が痛くなるんですよ~」と話してくれました。

 

 

それね、お肉がないからではなく、ドッカン座りだから。

 

 

ドッカン座りとは

 

 

 

上半身の重みを全部お尻にドッカンと預けちゃう座り方。

 

 

こんな座り方をずっとしてるとお尻が痛いだけじゃなくてね。

 

 

立ち上がるとき「あいたた・・」って腰とか股関節(脚の付け根)が痛くない?

 

 

そう、ドッカン座りはお尻の骨だけじゃなく、腰や股関節にも負担をかけるんですよ。

 

 

腰や股関節に不具合があるのではなく、座り方に問題があるのですね。

 

 

今日からは「のびのび座り」して。

 

 

今座ってる?

 

 

①まず骨盤を立て

 

②お腹を長くします

 

③さらに背中も長くします

 

もちろんこの姿勢で2番締めね。

 

 

 

すると・・・

 

 

なんだかふっと浮き上がったような感じしない?

 

 

そう、上半身の重さはね、お腹を長くするための腹筋(腹横筋)と、背中を長く保つための腰から背中の筋肉(多裂筋)と2番を締める骨盤底筋が支えることになるから。

 

 

いわゆる体幹部の筋トレを座りながらやってることになるのです。

 

 

きれいな座り方をしている人はみんな日常「ながら筋トレ」してるのよね~~

 

 

さ、今日から「のびのび座り」でお尻の痛さも解消&体幹部のながら筋トレですよ。

 

 

昨日も書いたけどこんな日々の積み重ねがキレイなあなたを作るんだもんね~~kirakira*

 

 

ワクワクしながらやっちゃってねマヨネーズ

 

 

 

せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん

 

 

知的な横顔・小顔を手に入れる!

10月14日(土)美フェイスライン!顔ダンスレッスン(大阪中崎町)

 

 

顔ダンスと美姿勢トーニングヨガで若い顔と姿勢を作ります!

3か月短期集中!全身若見えヨガレッスン

(満席―来期は来年1月スタート)

 

 

ブルドッグ顔にはならない!小顔になる!

10月8日(日)美フェイスライン顔ダンスレッスン(大阪中崎町)

(満席)